【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

2021-01-01から1年間の記事一覧

【2021年上半期】久しぶりにブログ運営状況を公開します!PVや、気になる収益状況など...

このブログは、1年前までは毎日更新を700日以上続けてきました。3年目になってそれを止める決意をし、以後不定期更新となったワケですが、そうなってからのPVや流入元、収益が果たしてどう変化したか?この記事では、弊ブログの運営状況、ありのままをお伝え…

(8591)オリックスから、株主優待のカタログギフトが届きました!我が家が頼んだものは...

今週、株主優待の西の横綱(※と勝手に命名)である(8591)オリックスから、年に1回のお楽しみ、カタログギフトが届きました。配当もギフトも貰えるというまさに一挙両得、界隈でも多くの人が保有している銘柄です。尚こちらの記事にてその良さを強調しては…

【2021年6月】今月頂いた配当金のまとめ「富が富を呼ぶ」ルーチンを作っていきましょう

2021年6月に入金のあった配当金が確定しましたので、こちらの記事ではこの1ヶ月の実績(日本株・J-REIT/米国株)をまとめています。今月は3ヵ月ぶりに10万円を超える配当金を頂きました。そしてそれを使って、手出しなくJ-REITの買い付けが出来ました。これ…

私が、インデックス投資より投資効率が劣る「配当投資」を選ぶ理由を、2つ挙げてみたよ

投資戦略を語る上で「配当目当てだと投資効率が悪い」という意見をしばしば目にします。それでも尚、私がなぜインカム投資を嗜好するのか?その理由を2つ挙げてみました。あくまで私の主観に過ぎませんが「投資方法は、人によって最適解が異なる」とは、こう…

東海三県の物件への投資で地元を応援しよう!(2989)東海道リート投資法人が上場しました

今週、J-REITから1年半ぶりの新規上場となる(2989)東海道リート投資法人がリリースされました。そこで当記事では、同リートの良い点、並びに注意したい点を挙げてみました。一部の県出身者には誤解を招きかねない部分がありますので、お読みになるにあたっ…

給料を下げられモチベーションだだ下がりの週末に(8058)三菱商事から配当金を頂きました

この6月はサラリーマンにとって給与改定となる企業が多いです。我が社は、新しい人事評価・給与体系を導入するということで、私の月収はこれまでに比べて▲4万円、時限的緩和措置無しだと▲8万円という、ひどい減給に見舞われました。このような憂き目に遭うリ…

週末ベルリン一人旅【2】車で壁を見に行きました!でも肝心の壁は意外に薄かった・・・

私が駐在のためドイツに住むことになった時、真っ先に見に行きたかったのがあの有名な「ベルリンの壁」です。今回は旅行記第二弾として、意外に○○だったリアル・ベルリンの壁を含め、市内を散策した様子を画像と共に紹介していきます。

週末ベルリン一人旅【1】車で壁を見に行きました!私が泊まったベルリンのおススメホテル

私が駐在のためドイツに住むことになった時、真っ先に見に行きたかったのがあの有名な「ベルリンの壁」です。車で片道約8時間、東西冷戦の象徴を目にするべく、1泊2日の気軽な一人旅をしてきました。こちらの記事は、およそ1年半前の過去の話になりますが、…

【今週の株日記】ポジポジ病の私が、なけなしの賞与をつぎ込んで購入した銘柄は・・・

今週はFOMCの利上げ観測、テーパリングの議論を受けて、特に週後半に株価が大きく下落しました。ちょうど賞与の支給日と重なった訳で「これ幸い!」とばかりに買いまくった私。さて、どんな銘柄を買ったのでしょうか・・・くれぐれも投資は自己判断・自己責…

【2021年・夏賞与】40代社畜中間管理職、リアルな明細を晒す!過去最高の金額になりました...

今週、勤めている会社から夏季賞与を頂くことができました。当ブログでは開設当初から賞与のリアルな額を公開しており、今回もあますことなくさらけ出してまいります。くれぐれもノークレーム・ノーリターンでご覧頂きたく、どうぞよろしくお願いいたします。

【2021年6月】ポートフォリオ紹介 日米高配当株の損益ランキングを定期公開しています!

この記事では、2021年6月半ば時点での、当ブログ管理人の最新ポートフォリオを、損益率に基づくランキング形式にて公開しています。日本株、米国株・ETF、J-REIT・インフラファンド、そしてインデックス投信を加えた4ジャンル毎にご覧頂けます。なお、くれぐ…

【インプレ】ポータブルクーラー(アイリスオーヤマ製 IPP2221-G)なるものを購入しました!

暑い夏を控え、子供部屋用に移動可能なポータブルクーラー(IPP-2221G)を購入しましたので、その経緯とファーストインプレッションをこちらの記事で紹介しています。事情によって取付が出来ない環境にある方、少しでも安くエアコンを買いたい方を対象として…

【2021年4月】年収1000万円プレイヤーの家計簿を公開!▲30万円の爆赤字という体たらく...

こちらの記事では、年収1,000万円プレイヤーである管理人しょこら@家の、2021年4月度の家計状況を公開しています。春先はとにかく出費が嵩む時期ですよね。我が家も御多分に洩れず、▲30万円の大赤字という大変な結果になりました。こういう事態に備えて現金…

Going Concernによって暴落したRIDEを叩き売り!今年一番の爆損切りとなりました

配当投資に注力していた私が、年明けからの株高を背景に、気の迷いで高値掴みしてしまった小型グロース株たち・・・これまで損切りしまくっていたのですが、最後の大物RIDEをこのたび処分しました。その損失額は・・・現物株投資だったのが幸いしました。今…

また一つ、歳を重ねることになった日に、ありたいセカンドライフの在り方を思案してみた

本日は、筆者がこの世に生を受けて、4X年目の記念すべき日であります。また一つ歳を重ねることになってしまった日に、これからの半生をどう過ごしたいか。そんな妄想をツラツラと書き綴ってみました。これを実現させるかどうかも全て、日々の地道な努力に行…

配当&優待ラッシュスタート!株価も配当もグダグダな(8214)AOKI HDから優待が届きました

今月は、3月権利確定分の配当金と共に、株主優待の品々がたくさん届く美味しい月ですね。先週我が家に、もっか保有中の株の中でブッチギリの含み損率を誇り、期末配当がゼロに転落してしまったあの銘柄から、お慰みの株主優待券が届きました。利回りが低迷し…

海外送金サービス「Wise」で、身に覚えのない100万円を返金したいと言われたお話

海外にお住まいの方から日本、またその逆に国際送金するためのサービス「Wise」入金完了までのスピードがとても速いので私も重宝していたのですが、ここ最近、身に覚えのない送金通知がしばしば来ており、ちょっと気持ち悪いなと思ったのでその事案を共有し…

【2021年5月】資産運用振り返り 日本株が堅調なおかげで、なんとか微増で終えました

こちらの記事では、5月末時点で締めた管理人しょこら@家の資産運用状況を公開しています。総資産評価額、保有銘柄・株数、1ヶ月の株取引内訳、ポートフォリオの構成銘柄など。アノマリーでは「セルインメイ(5月で売れ)」と呼ばれる月でしたが、完全に放置…

【2021年5月】今月頂いた配当金のまとめ 配当金を可視化するまでにも山あり谷ありです

2021年5月に入金のあった配当金が確定しましたので、こちらの記事ではこの1ヶ月の実績(日本株・J-REIT/米国株)をまとめています。また、投資初期の頃の、可視化も出来ずに悶々とした日々についても綴りました。その時期を乗り越えれば、先には新たなステ…

投資"家"ではない私が「数十年先のパフォーマンスを語る」ネット記事に対して感じること

私は10数年投資を続けてきましたが、自分のことを決して投資"家"だとは思っておりません。冴えないただの投資好きな中年オッサンのひとりとして、パフォーマンス以上に大事だと考え、投資をしていない人たちに知ってもらいたいことは一体何なのか?この記事…

1年半前にVYMを売った私が、再びETFを買い始めるようになった理由は何なのか?

1年半前、私はあの優良ETFであるVYMを処分しました。その時に当ブログの記事で綴ったのは「幕ノ内弁当よりも、牛丼の方が好き」なので個別株の方が性に合っている、という謎の比較でした。そして月日が流れ、ETFを5本抱えるに至った今の心境を、再び綴ってみ…

ちょっぴり危険な匂いのする高配当株、OKEに新たにエントリーしました!

今週、AT&T(T)のホルダーに衝撃のニュースが飛び込んできました。これからの方針として少しづつ売却していくことを決めた訳ですが、その資金の振り返先として、とある高配当銘柄に新規エントリーしました。それは、ちょっぴり危険な匂いのする、とあるイン…

「今日はスペシャルな日である」ということを、しつこいようだが全国民にしっかりお伝えしたい

5月20日・・・今年も、年に一度のこの大事な日がやってまいりました。当ブログでは毎年この日だけは、これまでも、そしてこれからも、同じことを伝え続けてまいります。全ての日本国民に「今日はどんなにスペシャルな日であるか」ということを知って頂くため…

先週の決算発表で増配アナウンスを出した日本株4銘柄!私はずっとついていきまーす!!

2021年3月期決算が佳境を迎えています。そして嬉しいことに、私が保有している配当株から、増配アナウンスが続々と出てきました。この記事では、とかく目を向けられがちな配当投資の「減配のリスク」だけでなく、こういった『増配のベネフィット』があること…

【2021年5月】ポートフォリオ紹介 日米高配当株の損益ランキングを定期公開しています!

この記事では、2021年5月半ば時点での、当ブログ管理人の最新ポートフォリオを、損益率に基づくランキング形式にて公開しています。日本株、米国株・ETF、J-REIT・インフラファンド、そしてインデックス投信を加えた4ジャンル毎にご覧頂けます。なお、くれぐ…

「年間120万円の配当収入」を目指すために期待すべき利回りは、どれくらいなのでしょう?

インカム投資を嗜好される皆様にとって「配当金月10万円、年間120万円」は、いつか到達したい大きな目標ではないでしょうか。もっか全体総利回り4%、年間100万円まで積み上げてきた管理人が、具体的にどんな銘柄を買い、この水準を確保してきたか?そして利…

【悲報】私の保有している、ある米国株が1/3以下になってしまった件【RIDE】

私が保有している米国株の大半が配当目的なのですが、ひとつだけ、キャピタルゲイン目当ての小型グロース株があります。最近の相場はグロースにとってすっかり逆風になっていますが、ご多分に洩れず、いやそれ以上に、私のその株はエライことになっています…

【今週の株日記】私にとっての米ドル不労収入のコア戦力!QYLDとTから配当金を頂きました

こちらの記事は、米国株からの配当金着金記録になります。ひとつは毎月分配金を払い出してくれる米国高配当ETFである「QYLD」から。もうひとつは保有中の個別株で最も大きな構成比を占めている「T」から、それぞれ1万円以上のありがたい不労所得と相成りまし…

「経済的自由」を目指すということ。あなたにとってその先に、いったい何がありますか?

資産運用をされている目的として、経済的自由(FI)を得る、という点を挙げられる方は多いかと思います。では、それを得た後に、一体どのような人生を描いているでしょうか?この記事では、その先を考えることの大切さを主張しています。

【2021年4月】資産運用振り返り 軟調相場と物入りな時期を迎え、前月比増が止まりました

こちらの記事では、4月末時点で締めた管理人しょこら@家の資産運用状況を公開しています。総資産評価額、保有銘柄・株数、1ヶ月の株取引内訳、ポートフォリオの構成銘柄など。4月は日米ともに相場が軟調だった上に一時的な出費も相次いだ結果、資産総額が先…