【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【2022年7月】今月頂いた配当金のまとめ この10年以内に月20万円の配当収入を目指す!

2022年7月の配当入金額が確定しましたので、こちらの記事で実績(日本株・J-REIT/米国株)をまとめています。毎月の不労所得による経済的自由を目指し配当投資に取り組む方々にとっての、ひとつのベンチマークになれば幸いです。

【2022年第30週】資産状況サマリー:私はチョッコレートを買いに行くのが好きなのでーす!

この記事では、2022年第30週目の当ブログ管理人しょこら@の資産状況をサマリーにして公開しています。先週は週後半の株高もさることながら、急激な円高への巻き戻しがなかなかドラスティックな週でした。そんな中、毎月頂ける「あの配給日」がありました・…

2年連続の減給によって6月の給料が目も当てられない金額に... 急遽、家計予算を見直しました

給料って、がんばって仕事に取り組めば右肩上がりに伸びていくとお思いの方も多いことでしょう。しかし、世の中にはがんばっても給料が上がらない・・・どころか、会社の意向ひとつで不当なくらい下げさせられる無常もあるのです。この記事では、そんな中年…

【2022年第29週】資産状況サマリー:ちょっぴり円高になったのでドル転してVCLTに入りました

この記事では、2022年第29週目の当ブログ管理人しょこら@の資産状況をサマリーにして公開しています。先週も日本株を中心に堅調に推移し、続伸となりました。ただ一方で、ドル円の為替レートが円高方向に向かっているのが気になります。はてさて、どの水準…

ブログ開設4周年を迎えました!「配当投資+ブログ」紆余曲折の4年間を振り返る

2018年7月に立ち上げた当ブログ、7/22を以て丸4年となりました。ちょうど時期を同じくして2018年1月から配当投資に転換、当ブログの歴史はまさに私の配当投資の歴史でもあります。そんな4年間で経験したことを振り返りながら、今の投資スタイルに与えた影響…

(8591)オリックスから株主優待のカタログギフト品が届きました(残すところ、あと2回…)

今週、株主優待銘柄の中でも投資家の間で最もよく知られている(8591)オリックスから、優待のカタログギフト品が届きましたのでその様子をこちらの記事にて紹介します。既に発表されている2024年の優待制度廃止まで、今回を除くとあと残り2回。貴重な優待チ…

【2022年7月】ポートフォリオ紹介 日米高配当株の損益ランキングを定期公開しています!

この記事では【2022年7月半ば】時点での、当ブログ管理人の最新ポートフォリオを、損益率に基づくランキング形式にて公開しています。日本株、米国株&ETF、J-REIT&インフラファンド、そしてインデックス投信を加えた4ジャンル毎にご覧頂けます。なお、くれぐ…

ドル円レートが140円間近!超円安時代を生き抜く上で、私が大事だと考える3つのこと

先週、1ドル139円を突破し、20数年ぶりともなる140円台が目の前に迫って来ました。まさに日本人を取り巻く環境は「茹でガエル状態」になりつつあります。そんな中で、茹で上がらないためにどうすべきか?私が個人的に大事だと考えているポイントを3つ挙げて…

(3476)投資法人みらいから分配金を頂きました。低位安定ながら個人的には推し銘柄です

先日、私が保有するJ-REIT銘柄の中で最大シェアとなる(3476)投資法人みらいから、4月権利確定分の分配金を頂きました。5%を超える高い利回り、バランスの良いアセット、コンサバ運営と分かり易い決算資料etc、個人的にJ-REIT投資に取り組む上でエントリー…

【2022年第27週】資産状況サマリー:方向性乏しい状況下で、まったり微増に終わりました

この記事では、2022年第27週目の当ブログ管理人しょこら@の資産状況をサマリーにして公開しています。先週は日米株式指標いずれも堅調に推移しましたが、配当中心の我がPFはあまり恩恵を得られずほぼヨコヨコの微増に終わりました。良くも悪くも、これが配…

この場を借りて、安倍・元首相への哀悼の意と共に、生前のご功績への謝意・敬意を表したい

昨日、選挙応援演説中の安倍元・首相が奈良県で暴漢に銃で撃たれ、命を落とすという事件が発生・・・私も大変大きな衝撃を受けました。この記事を借りて彼への生前の功績への謝意・敬意を表しつつ、ご冥福をお祈り申し上げたく思います。

【米国株日記】カバードコール3兄弟末弟、RYLDが発売開始!私も乗り換え買いしました

もっか私の配当生活を両翼で支えている超・高配当ETFのQYLD・XYLD。それに加え、今週よりSBI証券で新たなカバード・コールETFがリリースされました。カバコマニア・高配当マニアにとってはまさに見逃せない銘柄となっており、早速私も乗り換え購入いたしまし…

単元未満株(S株)での取引が7月から無料化!日本株投資のハードルが下がりつつあります

私がメイン口座として利用しているSBI証券が、今週7/4から単元未満株(S株)での取引を完全無料化することになりました。割高だとの印象が強かった1株単位での買い付けも、徐々にハードルが下がっている状況です。今までは米国株の機動性がもてはやされてき…

【2022年6月】資産運用振り返り 最強(だったはず)の米国株が続落!前月比は微減でした...

こちらの記事では【2022年6月末】時点の管理人しょこら@家の資産運用状況を公開しています。総資産評価額、保有銘柄・株数、1ヶ月の株取引内訳、ポートフォリオの構成銘柄など。同じように配当投資に取り組まれている皆様にとっての、一つの参考ケースとし…

我が子の「就活」に半年ほど関わって思ったことを、2200字で振り返ってみる

現在、我が家には二人の娘がおりますが、来春卒業を迎える上の子が昨年夏より1年間ずっと「就活」に苦しんでいました。この度ようやく某企業から内々定を頂くに至り、戦線離脱を果たしたワケですが、親として関わってきた半年ほどを振り返って思ったことを私…