2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
2023年第4週目、管理人の資産運用状況をサマリーにして週次報告する記事です。先週は「いよいよ利上げトレンドも収束か」という市場の期待が先行して各指標とも堅調に推移。それを受けて、管理人のPFもATHを記録しました。なんとかこのまま回復トレンドでい…
この週末、私が昨秋より取り組んでいた転職活動の一連の顛末をまとめてnoteの形で公開しましたので、お知らせいたします。内容としては、転職を思い立つに至った「きっかけ」各企業にアプローチする活動の「紆余曲折」そして最後の「大決断」などを、当ブロ…
先日記事に書いた通り、管理人、この春より完全異業種に転職いたします。人生二度目の転職にあたり、このたび「(現職の)上司へ退職の意思を伝える」という最初の、且つ最大のミッションに臨みましたので、その様子を簡単に綴ってみます・・・
2023年第3週目、管理人の資産運用状況をサマリーにして週次報告する記事です。今年に入ってからも、物価上昇のニュースが続いていて嫌になりますよね。我が家にも電気料金の高額請求が来てゲンナリしました。配当投資による不労収入で少しは足しに出来る・・…
この記事では【2023年1月半ば】時点での、当ブログ管理人の最新ポートフォリオを、損益率に基づくランキング形式にて公開しています。日本株、米国株&ETF、J-REIT&インフラファンド、そしてインデックス投信を加えた4ジャンル毎にご覧頂けます。なお、くれぐ…
昨年来、筆者は転職活動をしております。サラリーマン人生の後半戦、自分がどのように過ごしていくか悩んだ末に、年収も職種も全く異なる環境に身を投じることにしました。その転職活動の顛末を、このたびnoteの形で公開することにしましたので、こちらの記…
2023年第2週目、管理人の資産運用状況をサマリーにして週次報告する記事です。新年早々、家庭内にコロナウィルスが吹き荒れまして散々な状況でしたが、それに反してMYポートフォリオの方は絶好調な1週間でした。これも神棚効果、でしょうか(笑)
2023年、新規エントリー2本目となるETFは(2236)S&P500 配当貴族ETFです。米国株式投資を代表する連続増配銘柄のトップに君臨する配当貴族たちを投資対象とするこの東証ETF、私の考えるメリット・デメリットを列挙してみました。あくまで購入にあたっては自…
この記事では、弊ブログの2022年、1年間の集客状況、及び誰もが気になる収益状況についてありのままのデータを公開しています。記事数・年間PV・ブログ流入元・アフィ収益などなど。はてなのみならず、ブログをお持ちの皆様の参考となれば幸いです。
2023年になって一発目、第1週目の当ブログ管理人しょこら@の資産状況をサマリーにして記事にしております。先週から日本の国債を買い始めました。といっても生債券ではなく、ETFを通して、なんですが・・・
この記事では、2022年に管理人が納めた「ふるさと納税品」実績について言及しています。去年は色々と(?)出ていくお金があったため、ふるさと納税のところまでお金が回りませんでした。今年は計画的に予算を立てていく所存です・・・
この記事では、何の権威も責任も無い、ただの雰囲気投資家な管理人の2023年投資方針を書き綴ります。今年のポイントは「じゅもんせつやく」相場に対しては昨年以上に慎重・神経質に、2024年からの新NISAへの備えも兼ねて、キャッシュポジションをこれまでよ…
こちらの記事では、昨年12月末をもって締めた、管理人しょこら@家の2022年、1年間の資産運用結果をまとめて公開しています。内容は「総資産評価額」「保有銘柄・株数」「配当入金実績」「ポートフォリオ構成銘柄」など。1年前と総評価額を比べてみると、衝…
読者の皆様、新年あけましておめでとうございます。「1年の計は元旦にあり」毎年繰り返している言葉ではありますが大事なことなので、こちらの記事では管理人の2023年、個人的な目標を4つ掲げています。皆様も具体的な数値ベースで目標を立ててみては如何で…