【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【2021年4月】年収1000万円プレイヤーの家計簿を公開!▲30万円の爆赤字という体たらく...

f:id:syokora11:20210612160937j:plain


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってまーす。フォロー嬉しいですぞい!


皆様は家計をどのように管理されてますか?
専用のアプリを使われている方が結構いらっしゃるのではないでしょうか・・・

私は
エクセルを使ってます(昭和)

確かに多少面倒ではあるのですが、自分で作ったデータベースに手打ちしながら「あー、今月はクレジットカード使い過ぎたなぁ」「よかった、今回は収益プラスだ」などと、振り返るキッカケになるんですよね。自動で出来ちゃうと、単に数字を追っかけるだけになりそうで。

難点は、クレジットカードなどの請求額が確定しないと、データが入れられないということでしょうか。

というわけで、4月の家計収支が2ヶ月遅れとなる先週、ようやく締まりました。年収1000万円、世間で最も割が悪いと揶揄されるイチ中間所得層の家計のリアルを、今月も忖度無しで公開いたしますのでどうぞご覧ください!!

 

f:id:syokora11:20210612150642p:plain

収入編

先ずは、入ってきた金額の方からまいります。

f:id:syokora11:20210612150833p:plain

※100円以下は四捨五入


2021年4月の手取り収入は52.2万円でした。なお配当金は全額再投資しているので、こちらの金額からは除外しております。

私の給与は年棒制で決まっているのですが、これまでは年棒制と言いながら、下がる評価は殆どつきませんでした(=実質的な年功序列)しかしながら、噂では今年から毎年の業務のレベルで社員全員がランク分けされ、ランクの増減に応じて年収もリニアに変動するという制度が導入されるらしく、この金額も以後安泰という訳ではなさそう。収支計画を見直さないと・・・

支出編

一方、肝心の支出は果たしてどうなっているのかというと・・・

f:id:syokora11:20210612154355p:plain

※100円以下は四捨五入


以上、総支出は82.4万円でした。

したがって、差し引くと驚愕の30.2万円という大赤字です。アチャー!!

そのうち貯蓄枠が8.3万円あるので、純粋な赤字額は21.9万円ということになりましょうか。うん、でもやっぱり大赤字なのには変わりない(白目)

さて、それぞれの項目の補足です。

  1. 光熱費(電気・水道)
    緊急事態宣言により週の大半を在宅勤務することになり、また娘たちもリモート授業が大半のため、全体的に光熱費が嵩んでます。会社から手当が数百円出てるらしいのですが全く割にあってない・・・

    水道代をセーブすべく、夜はジムでシャワーを浴びるようにしています。でも週一でシロッコさんを洗車してるのでプラマイゼロ()

  2. 携帯電話料金
    私の分は楽天モバイル1年目、通話料無料期間なので費用が掛かっておらず、この秋までは予算内に収まる見込みです。それ以後は微妙なラインかな。

  3. 学費積立
    毎月先取りで、年2回の大学授業料支払いに備えて10万円を別口座に貯めているのですが、今月は出る方が圧倒的に多く、回す余裕無しでした。

  4. 通学定期
    今回の大赤字の原因はこれ。
    娘2人とも自宅通いなので年2回、6ヵ月定期を買う必要アリ。年間75万円ほどかかり、地味にキツいです。まぁ、下宿されるよりはずっと楽ですが💦

    こちらの支払いは前述の、別口座学費積み立て分から捻出しました。

  5. クレカ払い
    主な支払いは嫁自動車の法定1年点検、日帰り旅行費用、娘の誕生祝い焼肉、2ヶ月に1回のプロテイン&化粧水買い置き分などなど。
     

f:id:syokora11:20210612155830j:plain


というわけで資産運用ブログにあるまじき圧倒的赤字具合を晒すことになった21年4月のしょこら@家収支記事をお届けしました。

いや、でも、やっぱり春先は厳しいよ~(涙目)
学費に加えて、自動車税、固定資産税、保険関係などなど、やたら支払いが集中しますもの。この時期に備えて、毎月余分に現金を貯め置いておくことが大事だなと痛感する今日この頃です。

いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥