【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【2022年10月】ポートフォリオ紹介 日米高配当株の損益ランキングを定期公開しています!

この記事では【2022年10月半ば】時点での、当ブログ管理人の最新ポートフォリオを、損益率に基づくランキング形式にて公開しています。日本株、米国株&ETF、J-REIT&インフラファンド、そしてインデックス投信を加えた4ジャンル毎にご覧頂けます。なお、くれ…

【2022年第41週】資産状況サマリー:遂に1ドル148円台へ!そして含み損は400万円超えw

この記事では、2022年第41週目の当ブログ管理人しょこら@の資産状況をサマリーにして公開しています。日銀による介入は焼け石に水、円安傾向に歯止めがかからず遂に1ドル148円を突破しました。そして株安によって我が米ドル証券口座の含み損も、遂に400万円…

「債券は過去100年で最悪」という見出しを見て、ビンビンに感じてしまうヤバい私

「人より少しでも安く買いたい」これは投資に傾倒すればするほど、誰しも思うところでしょう。それでは安く買うためにはどうすればいいのか?ここでは私が考える『逆張り的思考』を、現在最悪のパフォーマンスだと言われている債券を題材として取り上げてみ…

「親として子供のお金の感覚にどこまで口を出すべきか?」大学生の娘を持つ私が思う事

このブログ記事では、大学生の娘2人を持つ親として、子供のお金の感覚にどこまで口出しすべきか、私見を綴っています。全く違う感覚を持つ二人の間に細かい凸凹の差があって当然。それでも最低限社会的に自立し、その上で上手く世渡りするための知識は身につ…

【2022年第40週】資産状況サマリー:9月の米国雇用統計も上! まだまだ利上げは続きます

この記事では、2022年第40週目の当ブログ管理人しょこら@の資産状況をサマリーにして公開しています。先週9月の米国雇用統計結果が発表され、想定よりも強い米国経済状況が明らかになりました。FRBによる利上げ政策は、まだまだ当分続きそうです。

新たに上場した東証ETF(2864)GXロジスティクスREITで、世界の物流施設に投資する!

絶賛円安中の今、海外資産に投資するための選択肢の一つに東証ETFがあります。9月末、Global X社からインカム系ETFが東証に上場されましたので私も早速エントリーしました。この記事ではその様子を綴っています。 なお投資にあたってはくれぐれも自己判断・…

【2022年9月】資産運用振り返り ものすごくお金が減りました...

こちらの記事では【2022年9月末】時点の管理人しょこら@家の資産運用状況を公開しています。総資産評価額、保有銘柄・株数、1ヶ月の株取引内訳、ポートフォリオの構成銘柄など。同じように配当投資に取り組まれている皆様にとっての、一つの参考ケースとし…

【2022年9月】今月頂いた配当金のまとめ+今週の茜さやちゃん(←こっちが本題)

2022年9月の配当入金額が確定しましたので、こちらの記事で実績(日本株・J-REIT/米国株)をまとめています。毎月の不労所得による経済的自由を目指し配当投資に取り組む方々にとっての、ひとつのベンチマークになれば幸いです。

(9281)タカラレーベンIFで再びTOBによる強制撤退を余儀なくされました

今年5月に、保有していたとあるインフラファンドがTOBを発表して市場での売却を余儀なくされたという経験をしました。それから4カ月後、再び同じ事態に遭遇してしまいました。利益は取れたものの、長期保有のつもりでいたのに図らずも手放すことになってしま…

3日で資産がマイナス4%減りました。私には4%ルール、守れそうにありません…

今週に入ってからというもの、米国株のみならず日本株までもが激下げのターンに入り、たった3日で▲4%も評価額を下げるに至ってしまいました。よくインデックス投資の出口戦略として「4%ルール」というものがありますが、この心理状況でその取り崩しはかなり…