【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

グラクソ・スミスクライン(GSK)を買い増し。そして今後はETFも・・・☆

しょこら@です。

今月に入って、年末ラリーどころか、東証・ダウ共にダダ下がりの状況が続いています。2018年も残すところ2週間強となりましたが、皆さま憂鬱な日々をお過ごしなのではないでしょうか。

昨日の日経平均は前日比+455円と、久しぶりに少し反発しましたが、それまでのダメージが大きすぎて、まぁポジティブな気分には到底なれません。

f:id:syokora11:20181213010415p:plain

※参照:SBI証券サイト 以下グラフも同じ

手持ちも32銘柄中30銘柄で値上がりましたが、既に今年のプラ転は絶望的となっております。願わくば評価額が大台を切らずに新年を迎えれればなとw

f:id:syokora11:20181213010740p:plain


そんな軟調な中でも、淡々と米ドル資産化を推進中。
先日、海外株式として初購入した(GSK)グラクソ・スミスクラインを、$37.32で40株、買い増ししました。平均約定単価を上回らない範囲で、キリの良い100 or 200株くらいまで買い進め、気絶ホールドしながら配当金を貰い続ける方針です。

f:id:syokora11:20181213005930p:plain



他に、英国ADR系で気になっているのは・・・

(BTI)ブリティッシュ・アメリカン・タバコ
現在の株価:$34.710
配当利回り:7.87% ※税引前ベース

f:id:syokora11:20181213013849p:plain

 

(NGG)ナショナル グリッド
現在の株価:$53.255
配当利回り:7.96% ※税引前ベース

f:id:syokora11:20181213014008p:plain


などなどウオッチ中。BTIはメンソールたばこの規制報道で絶賛価格暴落中、現在買い時なのかもしれません。一方で、対景気防御力が高そうなNGGにも惹かれます!こんな感じで銘柄選びしている間が実は一番楽しいのですが、慌てて決めず、マイペースでやっていくことにしましょう。

f:id:syokora11:20181213032408j:plain


さて、一方でアメリカへの投資も忘れてはおりません。既に世界トップの超大国であるにも拘わらず、将来に向けて更に大きく人口が伸び続ける国ですのでね。ただ、あまりにターゲットとなり得る優良な銘柄数が多すぎて見切れないため、当面はETFを定期的に買い続けていく予定です。

ETFとは、上場している株式全体を広く対象にするインデックス型投資信託です。商品によって様々な切り口・テーマで投資先の企業が選定されていて、ETF一つ買えばそれらに関係する銘柄をまとめて投資できるといった特長があります。
例えば「ハイテク」「ヘルスセクター」などの"セクター別"、「ディフェンシブ系」「高配当系」などの"目的別"、みたいな感じ。もちろん上場企業全てを浅く広くカバーするETFもありますね。

目下の候補は、米国株投資界隈でも常に人気上位に来る

  • バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)
    上場銘柄の99.5%を網羅する、文字通り「アメリカを丸ごと買う」ETF
  • バンガード・米国高配当株式ETF(VYM)
    上場している中でも高配当を謳う約400銘柄を対象にしたETF

のどちらか、ベタですけど最もベーシックな投資先かなと。このあたりは別記事で書いていきます。

以上、特に積極的に買い向かっているつもりは無いのですが、マイペースに「入金投資法」言い換えれば『貯株投資法』を進めています。
2019年も、引き続き厳しい市場環境が続くと言われています。とは言え、ずっと現金を抱えてじっとするくらいなら、割安な高配当銘柄を仕込んでホールドしながら、配当金という果実を頂きたい。
以前の記事にも書きましたが、大き目の調整・暴落が入った時を見計らって買いが入れれるよう、毎日ドル転を進めて買付余力を確保(最初は2,000円/日。今は5,000円/日にペースを上げました)し続けています。

www.haitou-mile-car.com



当ブログでは、特定の銘柄を推奨してはおりません。
くれぐれも、投資は自己責任でお願いします!