【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【2022年第31週】資産状況サマリー:株式相場よりも、FP2級の試験が近付いて焦っています


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしますだぞい


8月に入り、お盆休みの予定に思いを馳せつつも、その先にあるファイナンシャル・プランナー(FP)2級試験のことが気になって仕方ない筆者です。

本番が9/11(日)で、残すところほぼ1ヶ月。暑さもあってか、やや勉強が中だるみ気味でしっかり集中して時間確保出来ていないのですが、隙間時間に「過去問道場」のアプリを使ってポチポチ問題を解いています。

300問程度やって、正答率8割半くらい。
全体的に高くはないですが、中でも「タックス(プランニング)」が悪い。


前も書きましたが「法人税」「消費税」みたく、事業をしていなければあまり縁のない領域が苦手なんですよねー。とにかく解答のパターンを覚えるしかない!と考え、数をこなす毎日です。

同じ日に受けられる予定の皆様。
ラストスパート、お互い頑張りましょう!!

 

第31週:株価推移ふりかえり

さて、そんなこんなで、正直あんまり投資に対して気が乗っていない今日この頃なのですが、自分にとっての振り返りも兼ねて、前々週(7/29)終値を100とした場合の1週間の「日経平均」「NYダウ」「NASDAQ」各指数の推移をまとめます。
※データソース:日経平均はココ NYダウ/NASDAQはココ


ご覧の通り、日経平均は前週末比+1.3pts、NYダウは同▲0.1ptsとほぼヨコヨコの展開でした。NASDAQは少し上げて+2.2pts。8/4に発表された米国の7月非農業雇用者数が市場予想を大幅に上回る増加を見せたことで、リセッション(景気後退)懸念が和らいだ一方、引き続き積極的な利上げを続けるとの見方が強まってNASDAQは金曜日少し垂れました。

ただ、リセッションを示唆する情報が減っていく方が株価的にはポジティブになるはず。このまま何事も無く底入りを迎えることを願います。

第31週:証券口座評価額

一方で、管理人の保有資産増減はというと、

※米国株/ETFは円換算にしています。為替は実勢レート

日本株/J-REIT

先週:17,462,253円
今週:17,311,378円(▲15.0万円)

米国株/ETF

先週:127,065ドル
今週:126,617ドル(▲448ドル)


いずれも火曜日にゴリッと大きく下げさせられ、その後もリカバリーに至らず微減に留まりました。その一方で、1ドル = 135円へと再び円安傾向が進みました。なかなかボラの激しい為替状況ですね。時価で管理してなくて良かった。



第31週:取引内容、雑感など

先週は、目立った取引等は無しでした。
金曜日(8/5)に、保有している「バンガード債券三兄弟」から3つ合わせて16ドル程の分配金を頂いた程度です。


「カバコ三兄弟(QYLD/XYLD/RYLD)」の着金が月末~月初にまとまってなされる一方、この債券三兄弟も同日支払いでありがたい。

今は元本投下額が3つ合わせて7,000ドル程度と少ないゆえ、毎月の分配金額も頼りないレベルですが、元本を10倍くらいまで高めれば十分に安定収入の柱の一つになると考えています。

米国債券+米国以外先進国債券+新興国債券+社債・・・株のみならず、いろんな国からチャリンチャリンとお金が舞い込んでくる仕組み、それをコツコツと作り上げることに妙な気持ち良さを感じるのは私が単に変態だからでしょうか。

 

いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥