【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

私にとって「資産運用で得たいもの」「配当株投資を通じて目指すところ」が何かを語る

f:id:syokora11:20200509064640j:plain


しょこら@(@syokora11_kabu)です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます。

先日から、読者様・フォロワー様とコミュニケーションをする上での一つのきっかけ作りになればと、質問箱を設置しております!

peing.net


もし、何かお聞きになりたいことがあれば是非お気軽にどうぞ。「投資指南」なんてものは、むしろ私自身が知りたいくらいなのでアレですけど(汗)答えられる範囲でお答えしていこうと思います。

さて、そんな質問箱へ、早速読者様から以下のような質問を頂戴しました。

資産運用で増やしたお金で、一番やりたいことは何ですか?


これに対する私の答え。

Audi R8(新車価格3000万円)を買いたいぞーい

 

f:id:syokora11:20200509042600j:plain


資産運用で少々お金を貯めたところで買える代物ではないのですが、これくらい夢があってもいいんじゃないかなー、なんて思ったりなんかして。

夢を持つのはタダですからね♡


まぁ、そんなネタ的な振りは置いといて、改めて冒頭の問いに真面目に答えますと、お金に苦労しない人生(老後)を送りたいというのが答えです。

私は、2023年に向けた中期的な目標として「年間120万円(月平均10万円)の配当金を得ること」を掲げて、日々資金を株式購入に充てています。

現時点での成行値で、2020年の配当金は78万2千円、2021年は85万6千円の見込みです。それを2022年で100万円、そして2023年で目標となる120万円まで持っていきたい。コロナショックによる将来の減配分は織り込んでいませんが、増配も織り込んでいません。目標に向けて、少しづつペースを上げていく所存です。

f:id:syokora11:20200509044958p:plain


これらの高配当株によって、サラリーマン現役時代は「会社に万が一が起きた時のセーフティーネット」が構築できます。給料の減額や賞与カットという憂き目に対してそれをカバーする、いわば保険のような役割を果たしてくれる。

また引退後は、おそらく十分ではないであろう月々の年金支給額にこの月10万円を上乗せすることで、多少なりとも余裕のある老後を送れることでしょう。

出来るだけお金に対する憂いを無くす、それが私にとっての資産運用の目的です。

f:id:syokora11:20200509054012j:plain

なぜ「資産総額」ではなく「配当金額」なのか

ところで、なぜ私が資産総額でなく、配当金をKPI(Key Performance Index)とする高配当株投資に取り組んでいるか?自分の考えを述べたいと思います。

シンプルに言うと、
不労所得を産むその資産を "死ぬまで取り崩したくないから"
です。

投資家にとっての出口戦略、つまり、積み上げた資産を終生に向けてどう取り崩していくか、については様々な考えがあることでしょう。代表的なものが「相場の上昇よりも少ない、ある一定の率で取り崩していく」という考え方。

それは、理論上は全く以て正しいです。
ですが、ここで一つ、大事な点を申し上げたい。

老後は皆、頭がボケるという事実

f:id:syokora11:20200509053441p:plain


たった今、キレッキレに働いている貴方のその頭脳、果たしていつまで動いてくれるでしょうか?ある日認知症にかかって、取り崩すための計算どころか、証券口座のパスワードの在り処を思い出せなくなる可能性だってあり得ます。エクセルの管理?とてもじゃないけどご老体には無理ゲーです。そもそも数字が読めません。

ゆえに、老後に出来るだけ何も考えなくても/手を下さなくても済む戦略、これが私にとって一番リスクが少ないと考えました。その結果行き着いたのが「配当株のバイ&ホールド」です。

自分が逝く時まで、築いた資産(株式)は極力取り崩さないつもり。そして、そのまま娘達に引き継ぎ、彼女達の人生の足しにして欲しいと考えています。

実は、私の祖父も、同様に多くの株式を遺してくれていて、私たちが幸せに過ごす上での大きな力になりました。これが自分の中で、資産を後世に残すことの重要性を形作っています。
私にとっての出口戦略とは即ち資産を遺すことに他なりません。

f:id:syokora11:20200509060922j:plain


以上が、私が資産運用によって得たいもの、そしてその中でも高配当株投資を志向する理由、目指すところになります。

これも、あくまで私しょこら@というイチ投資家の考えに過ぎません。人の数だけ生き方があり、それに見合った投資のスタイルというものがあります。他人の意見に囚われず、自分の人生にフィットした資産運用を考えていきましょう!

「俺はボケない」という方!ボケる前にポチをお願いします