【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【英語】長女にバカにされないよう、日々研鑽を欠かせないという話

しょこら@です。

現在、長女が大学の帰国子女入試の真っ最中なのですが、先日もともと志望順位の高かった某外国語大学から、晴れて合格通知を頂きました。
「自宅から通える範囲だし、安上がりや!」
「公立だから、家計的にも助かるわぁー!」

・・・と、すっかり安心し切っていたのですが、どうも本人は更に上の大学を目指すらしく、2月まで受験生を続けるとのこと。あと二校、国立大を受ける予定で、いずれも遠方にあるため、幸運にもパスしたら下宿生活になります。そうなると仕送り等で月10万円以上の出費が発生する見込み。(金銭的に)想定外の展開に、面食らっています。

家計を預かる家長、また良くも悪くも人生の先輩としては「地元の公立、しかも実用的な外大という選択肢で良いんじゃないの?」という言葉が思わず口から出そうになるのですが、人生を決めるのは他ならぬ娘自身ですし、何より、上を目指そうとしている腰を折ることはよろしくありません。
この年末年始も、黙って見守る日々が続きそうです。

f:id:syokora11:20181208141020j:plain


そんな長女ですが、三年半のアメリカ生活のおかげで、それなりに英語が出来るようになりました。それはまぁ喜ばしい話なのですが、日頃、私のザ・我流ジャパニーズ英語を聞くなり
「お父さん、それおかしいで...」
と、ツッコミを入れる訳です。

『ワイの20年のキャリアにケチをつける気か~!』と、内心カチンと来るのですが、実際に英語力では適わないのですから、スゴスゴ引き下がるしかありません。





しかし、黙って指を咥えている訳にもいかない。

前置きが非常に長くなりましたが、父親としての威厳を取り戻すべくアメリカからの帰任後も、毎晩英語の勉強を続けています。ジムを終えて帰宅後、ブログをする前の約1~1.5時間を、単語やイディオム表現をひたすら覚える作業と、CDやネットラジオを聞きながらのシャドウィングの2つを交互に充てます。
現地の教育を受けた彼女には到底及びませんが、なんとか食らいついていかねば。

f:id:syokora11:20181208140711j:plain


単語・表現は、紙にひたすら書きまくって、覚えたい言葉は持ち歩けるよう手帳に書き留めています。そして、覚えれていなければ都度バツを付けていく

・・・んですが、ここで辛い現実が一つ。
40歳を過ぎると、格段に記憶力が落ちてきます

3日前に勉強した単語どころか、前日やったものですら、なぜかスコーンと頭から消え去っている。そして手帳がどんどんバツ印で埋め尽くされていきます。
「俺は鳩か!」と、我ながら悲しくなります(´;ω;`)

このブログをお読みの20・30代の皆様、くれぐれも心に留めておいて頂きたいのです。年を取ってから勉強するのは、思ったよりも大変であるということを。

f:id:syokora11:20181208150911p:plain


とにかく、記憶力が落ちている分は、なんとか五感を使って頭に焼き付けるしかありません。机上で学んだ表現を、意識的に日常の会話で使ってみたり、独り言のようにブツブツ口に出してみたり(※周りに人がいない時限定)「目と手と耳と口を使いながら」取り組んでいます。

冒頭の「娘に負ける・負けない」という小さな意地はさておき、英語は何より、仕事・旅行・投資で世界を相手にする為の、まさに一生モノの道具。歳をとっても、少しでも見聞きできる力を維持したい!という思いです。


最後に、私が購読している中で、イイなと思ったブログを紹介させて頂きます。

www.m-e-study.com


こちらは映画のシーンを通して、英語のネイティブな表現を一日一つ、解説してくださっています。「イチかバチか」「じゃあな」等、砕けた表現を英語でどう言うかって、なかなかパッと出てきませんよね?気になった言葉は、私の手帳にも積極的に書き込みさせてもらっています( ´艸`)