【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

社会に巣立つ子供たちのために、楽天銀行・証券のアカウントを作らせました


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしますだぞい


就活をしてきた大学4年生の長女がこの6月に無事内々定を頂き、晴れて社会人になれそうな目処が立ちましたので、新たに彼女自身の銀行口座と証券口座を作らせることにしました。

もともと、アルバイト給料入金と大学学費引き落とし用にSMBCの普通預金口座を持ってはいたのですが、"社会人1年目から投資を始めさせる"という大きな目的の下、初心者にとっての「GUIの使い易さ」「銀行口座との連携」を考慮して楽天証券/楽天銀行を選択。

クレジットカードは年会費無料だし審査もさほど厳しくないしで、そちらの点でもはじめての社会人にはいいんじゃないか、と考えた次第です。

親としても口座持ってるから何かあった時にやり易いしの


楽天経済圏といえば、ポイント付与率や条件の改悪が最近話題になっていますよね。個人的には、ポイントなんてついでみたいなものだと思っておりそもそも過剰な期待を持っていないため、改悪については気にしていません。そんなことより、環境面・利便性の方がよっぽど大事ですもの!

・・・なんだかんだ言って、楽天経済圏に毒されていますねー、私(笑)


そんなこんなで、先ずは証券口座を開かせたので、第一段階はOK・・・

次は来年以降、彼女が勤め先からの給料を貰えるようになった時点で、つみたてNISAだけは「させる」よう仕向けます。月3.3万円が理想ですが、物入りで大変な期間なら月1万円でもいい、とにかく自動引き落としの形を作らせます。

これだけ話題になりながら投資をしていない人が世の中の80%を占めている現状、口座を作ったはいいけどやらずじまいに終わってしまう恐れもあり、それはあまりに勿体無さ過ぎます。投資へのモチベーションを持ってもらうべく、実際にリターン(成功体験)を実感させたい。

私自身のつみたてNISA口座も、始めてせいぜい1年半程度ですがそれでも+10%くらいになっています。こういった画面を見せながら、そのメリット・デメリットについて話していくつもり。


中国の思想家・哲学者である老子の有名な格言に「授人以魚 不如授人以漁」というものがあります。「飢えている人がいるときに、魚を与えるか、魚の釣り方を教えるか」「魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける」という考え方です。

子供のために、教育費や資産といった魚を用意することは大事。その一方で、釣り方=マネーリテラシーを教えることはもっと重要です。多少無理やりにでもそういう機会を用意しながら導くのは親としての責務かなと思っています。



いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥