しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます
Twitterやってまーす。フォロー嬉しいですぞい!
昨日の駄記事でも書いた通り、最近日本株・J-REITは放置気味で、米国株の短期売買にハマっている管理人です。
ビギナーの私でも勝てる好調な相場環境もあいまって、年明けからの入金額が20万円程度しかない一方で、米ドル資産の評価額は1万5千ドル増え、10万ドルが目前に迫ってきました。
そんな「ノンポリ」「イナゴ」投資家に成り下がった、2月時点のかえる🐸ポートフォリオ(銘柄・株数・損益)を、今回はランキング形式にて紹介いたします。特に米国株の節操の無さぶりは恥ずかしい限りですが、イチ個人投資家の生態として冷ややかにご覧頂ければ幸いです。
なお各銘柄の含み損益率と併せて、以下「6段階」のランクでも表記しています。
- S 損益+51%以上
- A 損益+11~50%
- B 損益+0~10%
- C 損益▲1~10%
- D 損益▲11~50%
- E 損益▲51%以上
こちら、配当投資の効果をご覧頂くために、現状の含み損益に加えて過去の配当金まで含めた累計損益を基に表示しています。何卒ご承知おき下さい。
それではレディートゥーゴーですぞい!
ポートフォリオ:日本株
2月時点の保有数:14銘柄(前月比 ±0)
先ずは、銘柄の出入りが殆ど無い、日本株の損益ランキングからご紹介します。
損益率トップは引き続き(5970)ジーテクトがSランクを維持。以下、約半数が20%を超えるプラス損益にてザザザっと並んでおります。特に金利アップを背景に8306、8316など金融系銘柄が先月に比べて大きく騰がりました。全体的に、なかなか買い増し辛い雰囲気が漂っています。
一方、遂に減配を発表した主軸の(2914)JTがマイナス二桁に沈みました。これを機に2,000株まで買い足す予定です。あとは(3244)サムティを+200株くらい増やして優待宿泊券の権利を獲得したいなと思案中。
ポートフォリオ:海外株
2月時点の保有数:15銘柄(前月比 +2)
次に、もっか "とっちらかりまくり"な、海外株・ETFのランキングにまいります。
「あれっ?この人配当投資してるって言ってなかったっけ?」なーんて疑いの声を向けられてもおかしくない、謎の銘柄が名を連ねています。(★)印はキャピタルゲイン狙いで中短期売買用に持っている銘柄達ですが、まだ時代の趨勢としてEVピックアップトラック(RIDE)とかEVバイク(NIU)を買うのは分かる・・・
中華出会い系サイト(MOMO)って何よ?
昔タイで仲良かった娘のニックネームだったので、つい💦
ノリで投資 ダメ 絶対
ポートフォリオ:J-REIT/インフラファンド
2月時点の保有数:9銘柄(前月比 ±0)
そして3本目の柱、J-REIT・インフラファンドです。こちらも日本株同様、出入りが全くありません。最近はリート相場が強く、ほったらかしにしている内にいつの間にか大半がプラスに転じました。因縁の(8963)INV以外は全然問題無し。
ポートフォリオ:インデックス投信
2月時点の保有数:2銘柄(前月比 ±0)
最後に、今回から楽天ポイント投資&つみたてNISAで毎月定期買い付けしているインデックス投信もポートフォリオ紹介に加えていきます。先月から始めたのでまだ総額10万円にも至りませんが、パフォーマンスは流石、手堅い水準です。
財形貯蓄と同様、本業収入の中から「無いモノ」としてカード天引き投資をしています。正直、毎月の収支は結構カツカツですが、アーリーリタイアを目指す10年後に大きく育ってくれていることを願いつつ、頑張ってやり繰りしていきます!
以上、2021年2月時点のかえる🐸ポートフォリオをランキング形式にてご紹介してまいりました!
これら全体としては合計40銘柄、日本円にして約2,500万円を運用し、税引後ベース3.8%程度の利回りで配当を得ています。米国株でもう少しおやんちゃな部分を抑えれば4%以上は見込める筈なので、浮いている銘柄から少しづつ利確し、当初の方針通り配当額を増やしていく所存です。問題はうまく利確出来るかですが(笑)
いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥