しょこら@です。
(注)何だか、はずみで恋愛相談みたいな記事タイトルをつけてしまいましたが、リアルでドロドロの愛憎劇を期待していた方には申し訳ありません、こちらで「戻る」キーを押してお帰り下さいませ。
私が今、別れを切り出そうか迷っている子、それは
トルコ・リラちゃん、なのです。
知ってます?アラブ・中央アジアの女性は、目鼻立ちがスッとしていて、めちゃくちゃ綺麗なんですよ?ヨーロッパとアジアのミックス、ってな感じで。
以前UAEやヨルダンに出張した時、ビックラこきました(←表現が古い)次に海外駐在するとしたら、やっぱり中央アジアだよなと信じて疑わない自分がいます。
勿論、トルコも例外ではなく・・・
(女優・モデル)Aysun Kayaci。
(女優)Ceyda Ates
(女優)Ezgi Asaroglu
こんな子たちがゴロゴロいます(←言い過ぎ)
でも私が、かれこれ10年近く付き合っている彼女は、もっとドSで、正直ほとほと手を焼いているんですわ。
最初に出会ったのが、2009年。
付き合う時は、57円なんていう、とても高値高嶺の花だったのですが、あまりに魅力的だったもので、思わず10,000リラ分も貢いじゃいました。
でもそれ以来、彼女が掌を返したように冷たくなってきたんです・・・グスッ。
特に今年の8月あたりは、もう滝底に叩きのめされたかのようなキッツーい仕打ちを受けて、本気で別れようかと思っていました。
けれども、実は最近、またちょっとだけ優しくなってきたんですよね・・・。
見てくださいよ、こちらのグラフ。
※SBI証券サイトより
向こうも、少しは反省してくれたんですかね?
聞いた話によると、彼女のお父さんが、少し心を許してくれたみたいなんです。
今までは「絶対に金利はあげない」って頑なだったんですが、9月に一気に6%以上あげてくれたんですよ。
見た目はコワモテなんですが、意外に優しいんですね。
この10年間、リラちゃんからも、いろいろプレゼント貰ったなぁ。
お返しの総額は、10年間で120,964円分、くらいかな?私もマメなので、全部の記録を取っちゃってました。ストーカーチックですかねテヘペロ
いや、それくらい好きだったんですホント。
でも残念ながら、元金には到底及ばないんです。あと20年くらい付き合わないとダメだって両親には諭されました。その時は「愛はお金じゃない!」って、思わず言い返してしまいました。どうもこの子のことになると、感情的になってしまっていけません。
そうこうしている内に、私も40代。お互いいい歳になりました。
このまま死ぬまで一緒にいるのかなとも思ったりするのですが、周りを見渡すと、高配当株とかETFとか、他に若くて魅力的な子がいっぱい出てきていて、ちょっと目移りしてしまうんです。本当に、浮気性な自分が嫌になります。
もうさっさと彼女のことは切って、次の子にいったほうがいいんでしょうか?
それとも、最後まで彼女のことを信じて、愛を貫いた方がいいのでしょうか?
どなたか、迷える子羊にアドバイスを下さい...。