【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【2024年第9週】資産状況まとめ・7,000万円台に到達。感慨よりも今後の構えをどうするか...


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸


3月最初の週が終わりました。

今週はちょっぴり疲れました。3~4月は進学・異動シーズンですし、モノの動きが賑やかになるにつれ物流業界も忙しくなりますね。仕事があるのは良いことなのですが、どれだけ忙しくても給料は一緒というのは特に肉体労働に従事してる身としてまぁまぁモヤります。

さて、2024年第9週(3月1週)資産運用状況。
今週はどうなったのか。



第9週:資産運用状況推移



日本円資産(個別株・リート・ETF・投信・国債)

 先週:48,055,661円
 今週:48,822,257円+76.6万円

米ドル資産(ETF)

 先週:127,015ドル
 今週:127,963ドル+948ドル

現預金

 先週:2,170,525円
 今週:1,823,858円▲34.6万円

総計 ※1ドル=124円換算 iDeCo含む

 先週:69,880,681円
 今週:70,418,206円+53.7万円

記事タイトルの通り、総評価額が
7,000万円台に到達しました
1ドル=124円のコンサバレートですし、前回書いた通り評価額なんて蜃気楼的な数字でしかありませんから感慨は特にありませんがとりあえずは一区切り。

先週は、月曜日早々に日経平均が4万円台に乗せて大きなニュースになりましたがその後は伸び悩み。週後半に再び4万円台を割り込んで、これまで牽引していた半導体関連銘柄も失速気味です。一方TOPIXは週を通して堅調に推移しました。両指数の推移を比較すると、


大型バリューメインのmy PFはどちらかというとTOPIXの方に引っ張られます。先週は保有株の中でも特に(8316)三井住友FGが好調、絶不調なJ-REITの減少分をカバーして日本円資産は+1.6%で着地しました。

次の本決算あたりで株式分割を発表して欲しいですね💛


ちなみに、大台にのせて一区切り、と書いたものの現時点の日経平均先物はまぁまぁ下げてます。うーん、来週早々にも転落しそうやな(笑)



第9週:主な取引

先週はその絶不調なJ-REITを中心に売買(買い多め)しました。

先ず、分配金がやや漸減傾向の3492を利確。
これまでのインカムゲイン(84,496円)と今回のキャピタルゲイン(27,300円)両方あわせて20%以上の儲けを頂きました。多謝!


で、その資金に加えて現金20万円を証券口座にぶち込んで8985、8966そして3249を買い増し。しめて60万円分です。3月はリート取引メインの月になるかな?

将来の利上げ懸念よりも我が国の「ホテル」「物流」そして「首都圏」の中長期的需要、そしてそれによる増配ポテンシャルにビットする所存。



更に、こちらは日本株になりますが、段ボールメーカートップである3941を100株だけ購入。利回りは2%台半ばと高くはないものの「将来の円高」への耐性、そして0.69倍という「低いPBR」を考慮しました。また、過去30年以上全く減配しておらず配当性向も余裕の20%台。長く保有する上で好適な銘柄と考えます。


どうも私はAIとか半導体といった最新トレンドよりもこんなオールドタイプが好みみたい(笑)

さて、米国から出てくる雇用統計や景況感のデータを見ていると、そろそろ景気反転しそうな匂いを感じつつある今日この頃。利下げ、円高そして株安の未来を想像するにつけ、現在含み益が出ている輸出産業系手持ち銘柄、更には旧NISA口座のオルカンですら利確したい衝動が沸々と湧いてきております💦

どう動くかどうかはさておき、これから先に大きな変化が起きた時でも自分の信念が揺るがないようなPF作りを心掛けていきたいですね。



いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥