しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます
Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしますだぞい
先週は、株価の動きもさることながら、円安の勢いが凄まじいことになっていましたね。つい先月までは140円台に乗せるかどうかでやいのやいの言っていたのに、9月に入ってからグングン円安が加速、木曜日には1ドル145円にタッチせんというところまできました。
さすがの日銀・黒田総裁も「一日に2円も3円も動くのは急激な変化だと思う」と発言。この "黒田バズーカ" によって、金曜日は一気に142円台まで戻して1週間を終えています。
とはいえ、日本の口先介入が焼け石に水であるということはこれまでも見ての通り。来週、結局円安トレンドに戻るだろうと個人的には想定しています。
第36週:証券口座評価額
そんな著しい円安によってもっかドル資産には「下駄が履かされている」状況ですが、週末時点で管理人が証券口座にて保有している資産評価額(※実勢レート)は、以下グラフの通り2022年1月以来の最高値に至りました。
※米国株/ETFは円換算にしています
とかなんとか言ってるとまた天井フラグぶっ刺されるわよ♥
日本株/J-REIT
先週:18,557,116円
今週:18,762,901円(+20.5万円)
米国株/ETF
先週:119,608ドル
今週:123,097ドル(+3,489ドル)
引き続き、自己管理上は固定レート(118円)でコンサバに見ていきますがね。
それに、当然ながら、株価が堅調に推移する方が円安による下駄より何倍も嬉しい。先週後半はダウ・NASDAQが3連騰を見せ、金利懸念を織り込まんとする雰囲気が見え隠れしました。13日に米国消費者物価指数(8月)発表が予定されています。ここでインフレ底打ち、からの株価爆上げをお願いしたいところ。
第36週:取引内容、雑感など
先週の取引ですが、特に大きな動きは無し。日本円で残っていた配当金の端金で債券ETFを1口づつ購入した程度です。今の水準だったら致命傷にはならないでしょ、ってことでS株投資と並行してコツコツ買い進めています。
本当に、一体どこまで円安が進むのでしょうね。今の為替は日米の利上げ政策の違いによる「作られた」トレンドですから、政策転換によって逆回転し始める時がいつか来るはず。そう考えると、今のうちに米ドル資産を円転して日本の増配銘柄、ないし円ベースのETFに突っ込みたくなる衝動に強く駆られます・・・
折角仕込んだ「ドル生成マシーン」を一時停止させる?このままドルを作り続けてもらう?中秋の名月を眺めながらそんなことを考える、土曜日の夜です。
いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥