【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

9月のFP2級受検に向けて始動しました!勝負をかける参考書・問題集と、勉強計画について


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしますだぞい


先日(5/22)ファイナンシャル・プランナー(以下FP)技能検定3級を受けまして、もっか結果発表待ちです。

その発表予定日が約1ヶ月後の6/29なのですが、間髪置かずに次回9月、2級を受けるつもりでしてその試験日まで時間がそんなに余裕ないと思ったため、3級の合否を待たずに2級の参考書を買って勉強を開始することにしました。

2級受検資格の一つに一応「3級保有」があるんですけどね!


1ヶ月間、何もせず過ごすのも勿体ないじゃないですか。内容が3級➔2級でリンクしている部分もあるでしょうし「鉄は熱いうちに打て」「善は急げ」じゃないですけど、やれるうちにやれることに取り掛かった方がいいかな、と。

というわけで、早速 "あのシリーズ" を楽天ブックスで調達してまいりました。


王道の「教科書」

前回記事で私の学習法として書いた通り、答えを暗記するレベルまで繰り返し問題を解きまくるための肝の存在となる「問題集」です。


今回もこの2冊を信じて勝負します!

あっ、ご存知かもしれませんが、FP試験問題は毎年最新の法改正に準拠する形で作成されます。今年の場合、次回9月の試験では22年4月1日時点の法令に沿いますので、この参考書に限らず「22~23年対応版」を買う必要があります。パッと見でちょっとお安いからといって旧年度版を掴んじゃダメですよ(笑)

ちなみに23年1月の試験では、22年10月1日時点の法令に対応するんだぞーい

改正内容はネット等で押さえておくべきですわね♡


9月の試験日程は、本番が9/11(日)で、その申し込み期間が7/5~7/26(※FP協会・金財同じ)になっています。残された時間は3ヵ月強、早速ラフな勉強計画として以下のようなイメージを立てました。

FP2級 勉強計画
  • 6月:「教科書」「問題集」3章分
  • 7月:「教科書」「問題集」3章分
    ~ここまでで1周目完~
  • 8月:「問題集」を2~3周繰り返す
  • 9月:「過去問道場」アプリで問題慣れする。


鍵は、いかに1周目を早く終えて太字部分「問題集のリピート」時間をしっかり取れるかどうか。6~7月のペースを予定通り押さえておくことです。

今回の準備期間は5月試験と違って真夏の暑い時期にかかるため、モチベーション維持が大変そうですが、図書館やカフェ等、涼しい場所を活用して気分展開を図りながら取り組んでいくつもり。

同様に9月受検を予定されている皆様、お互いがんばってまいりましょう!

いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥