しょこら@(@syokora11_kabu)です。
本日も、当ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回の記事は、ほんの僅かではありますが「毒っぽい」部分が含まれております。閲覧におかれましてはくれぐれもご注意の上、少しでも不快に感じられましたら、そっとブラウザをお閉じ頂ければ幸いです。
昨日、第4次安倍第二次改造内閣の新閣僚ら15名をはじめとする議員130名(新旧大臣・副大臣・政務次官)の資産が公開されました。もともと国会議員の資産は「政治倫理の確立のための国会議員の資産等の公開等に関する法律」(長い)により、国民の監視と批判の下におくことが法律で義務付けられているためです。
そしてこのたび、鬱陶しいくらいにマスコミに騒がれているのが、8月に滝川クリステルさんと結婚した、小泉進次郎環境相の開示内容。
今回は家族分も含めて公開され、図らずも奥様クリステルさんの保有する資産が明らかになったというのです。そんな彼女の資産内容たるや、
国債:1億5,000万円
公社債:1,399万円
証券投資信託及び貸付信託等:802万円
その他:1億1,800万円
ほええええ・・・しめて2億9,001万円・・・もうさすが元・トップアナウンサーだと唸らざるを得ない素晴らしい資産規模じゃないですか。で、彼女のおかげで小泉氏は閣僚内最年少にして(麻生副総理兼財務相に次ぐ)2番目の資産ホルダーになった、というのがマスコミがこぞってこのネタを取り上げている理由です。
さて、そのクリステルさん。資産内訳の半分以上が国債や公社債といった比較的リスクの低めな商品が占めていることから、ネット上では「堅実で好感が持てる!」といったポジティブな反応が多くあがっているようです。
堅実な運用だから好感が持てる、というのはいかにも貯蓄好きな日本人らしい反応じゃないでしょうか。どうせなら彼女には
「バリバリ(←死語)SPYD買い増してまーす!
最近MOが反転してきて、クリ嬉しいワ♡」
これくらい突き抜けてくれたら、日本人の投資へのマインドがポジティブに変わるきっかけになるかもしれないというのに。
クリステルファンの方、スマンやで
しかし一方の小泉氏自身はというと、資産ゼロ(笑)
いやぁー、隠しているのがバレていないとでも思っているのでしょうか。もしそうならば天然の馬〇だとしか言いようがないところですが、きっと小泉家代々伝わる資産隠し虎の巻にでも、忠実に従っているということなのでしょう。
嗚呼、悲しき世襲政治家の現実であることよ。
ところで、小泉氏以外の閣僚が発表した資産は、以下表のようになっています。
職名 | 氏名 | 総額(万円) | 株式 |
総務 | 高市 早苗 | 1,008 | 無し |
法務 | 河井 克行 | 739 | 無し |
文科 | 萩生田 光一 | 2,210 | 無し |
厚労 | 加藤 勝信 | 9,113 | 22銘柄・12万7,700株 |
農水 | 江藤 拓 | 3,314 | 4銘柄・2,200株 |
国交 | 赤羽一嘉 | 0 | 1銘柄・4,400株 |
復興 | 田中 和徳 | 6,864 | 1銘柄・2,000株 |
公安 | 武田 良太 | 1,433 | 1銘柄・5,600株 |
一億 | 衛藤 晟一 | 1,769 | 無し |
IT | 竹本 直一 | 8,266 | 8銘柄・22,700株 |
経再 | 西村 康稔 | 5,445 | 1銘柄・300株 |
創生 | 北村 誠吾 | 4,202 | 無し |
オリ | 橋本 聖子 | 426 | 無し |
これを見ても、小泉氏同様、各人の腹黒さ具合がうっすら感じられることでしょう。ここで公開している資産金額以外にも、たくさんお隠しのことでしょうし、出してる総額が多ければ潔白だ、とは決して言いませんけど。
それにしても、閣僚という政治家の頂点におられるにしては、皆さんあまり株式を持ってらっしゃらないんですね。株なんてやらなくても、不動産とか後援会とか「副収入の柱」がたくさんあるってことでしょうな。何とも羨ましいことです。
あ、ところでこの表の下にしれっと、
職名 | 氏名 | 総額(万円) | 株式 |
さや応援 | しょこら@ | 2,450 | 40銘柄・9,330株 |
こんな一行を足しても、遜色無いと思いません?
さーて、そろそろ国政へ殴り込みをしましょうかね。
(欲望に)クリーンな政治を目指しますぞ!
当ブログでは、特定の銘柄を推奨してはおりません。
くれぐれも、投資は自己責任でお願いします!