【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【2019年3月】資産運用振り返り

しょこら@(@syokora11_kabu)です。 

アメリカから帰ってきました。4月に入ったにも拘わらず意外と寒くて驚きました。そろそろ花見が出来る時期かなと思ったのですが、未だちょっと早そうですね。

さて本記事では、将来の配当生活を目指すしょこら@家の、3月末時点の証券口座残高を公開しています。

2019年3月末時点 証券口座 保有資産総額

f:id:syokora11:20190403070310p:plain

※あくまで証券口座の残高で、預貯金・保険・確定拠出年金等は含みません。

3月の取り引き

元本の追加

 投信毎月積立:各10,000円(計30,000円)
 ・ニッセイ 日経225インデックス
 ・ニッセイ 外国株式インデックス
 ・ニッセイ 新興国株式インデックス
 日本円元本追加 650,000円
 ドル毎日積立:545,000円

購入した銘柄

 新規購入(KR)クローガー 100株 @ $24.78
 買い増し(4188)三菱ケミカルHD
          200株 @ 806.9円
          100株 @ 802.5円
     (9433)KDDI 200株 @ 2,444円

売却した銘柄

 なし

配当・分配金

 (2914)JT 23,906円
 (3197)すかいらーくHD 8,766円
 (3473)さくらリート投資法人 6,364円
 (5563)新日本電工 797円
 (7751)キヤノン 19,125円
 (8963)インヴィンシブル投資法人 10,789円
 (9284)カナディアンソーラー投資法人 9,714円

f:id:syokora11:20190403101312j:plain

 

3月を終えての雑感

今月の証券口座資産は、日本円は前月比+89.4万円でした。毎月予算化されている投信積立の3万円、配当金7.9万円の入金、65.0万円の元本投入を踏まえると、前月末からの純粋な資産評価額の変動は(+89.4 - 3 - 7.9 - 65)= +13.5万円の増加となりました。

一方の米ドルは、前月比+$5,840です。こちらも元本を54.5万円($111.5円換算で$4,888)投入しました。従って純粋な変動は+$952です。

先月は解約した貯蓄型保険の返還があり、それを預金口座から投資用資金の方に回しましたので、その分が増加要因となってます。アセットアロケーションがやや変動して、現金比率は全体資産の22%にまで下がりました。

f:id:syokora11:20190403100630p:plain


全体の構成比に占める株式の割合が半分となり、ややリスク資産が増えています。自分としては現金比率のミニマムラインを20%に置いており、そこまでは引き続き資金投下していきたいと考えています。

f:id:syokora11:20190403100550p:plain


年明けから調子よく上がっていた日経平均ですが、3月はやや上下に振れた一ヵ月でした。本当はもっと積極的に米国株を買っていきたいのですが、高くなりすぎて手が出ない状況が続いていて、国内株の方が大きく下落したタイミングで、高配当銘柄である(9433)KDDIや(4188)三菱ケミカルHDを買い増した一ヵ月でした。

ドル資産はともかく、下落が目立った国内株でもプラスに終わったのはやや意外でした。中でもリートが強かった気がします。まぁ、それでもまだ含み損があるんですけどね・・・(´・ω・`)

景気後退が囁かれており、不安が無い訳ではありませんが、出来る限りの節約を毎日行いながら、しっかりキャッシュを貯めていきたいと思います。


当ブログでは、特定の銘柄を推奨してはおりません。
くれぐれも、投資は自己責任でお願いします!