【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【2024年4月】MYポートフォリオ 日米高配当銘柄の損益ランキングを月次公開!


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸


この記事では、2018年より配当金に特化して投資に取り組み、もっか手取りベースで年間200万円強の配当収入を得ている管理人しょこら@が【2024年4月半ば】時点で保有している全銘柄・損益をランキング形式で公開します。


ちなみに、今週に入ってから かまってちゃん国家イス〇エルのせいで 毎日のように含み益がゴリゴリ削られていますがその下げ分はここには含まれてません。

だって見たくないんだもーん←


ですので、若干現実逃避気味(?)なデータになっていますが、私がどんな銘柄をどれくらい保有していて、その損益がどれくらいになっているか、雰囲気だけでもご覧頂ければ幸いです。

くれぐれも投資は自己判断・自己責任でお願いしますね💛


なお、表にあるA~Eのランク定義については以下のようになっています。

🐸 特記事項 🐸
①各銘柄の損益率※は過去の配当金まで含めた累計損益を示しています(配当投資の効果をご覧頂くため)
※損益率の計算式= (元本 + 過去累計配当金) ÷ 現在評価額
②各銘柄の損益率と併せ、以下「6段階」のランクでも表記しています。
 「S」損益+50%以上
 「A」損益+11~49%
 「B」損益+0~10%
 「C」損益▲1~▲10%
 「D」損益▲11~▲49%
 「E」損益▲50%以下

 

2024年4月:日本株PF

現在保有数:11銘柄(前月比 -1)


先ずは、日本の個別株。
全銘柄トータル累計損益率は+105.1%(前月比+12.7%)と、遂に全銘柄で見ても倍を超えてきました。最新どうなってるかは不明です...
個人的な刮目銘柄は、4つ目のダブルバガーになった5334。なぜこんなに騰がっているのかワケ分からん。

なお銘柄数は引き続き減少傾向。今月は買ったばかりの3003(ヒューリック)を手放しました。J-REITを買っている中、やっぱりこれ以上不動産銘柄は控えようかなと。てかそもそも個別株の数をこれ以上増やしたくないなと思い直し。

2024年4月:海外株・債券PF

保有数:13銘柄(前月比 ±0


続いて、海外系のETF。
トータル累計損益率は▲4.4%(前月比▲1.7%)利下げ期待感の後退によって債券ETFが尽く下がりました。特に2621とTMFが酷すぎ。死にそう。


一方、ベスト3の中で目立ったものとしては、2位に食い込んできた2244。
「このまま調子よければ、来年以降の新NISA成長投資枠でも予算を当てようか」なんて変な欲を持ち始めております💦

2024年4月:J-REIT/インフラPF

保有数:12銘柄(前月比 ±0)


そして目下のアキレス腱、不動産・インフラ枠です。

トータル累計損益率は+11.9%(前月比+2.9%)と、この1ヶ月は少し回復して一安心。銘柄数は変わっていませんが8985や8966を買い増しました。3~4月の決算売りを乗り越えたし、これから反転して欲しい。

2024年4月:投信PF

保有数:1銘柄(前月比 ±0)


最後は、既にランキングの体を成していないインデックス投信枠。
前月比+4.0%と、相変わらずの安定感しかもSランク入り目前。純資産額3兆円超えという圧倒的な人気ぶりもこのパフォーマンスを見れば納得です。


以上、【2024年4月】時点で私が保有している全銘柄の損益状況でございました。
まとめると、こんな感じ。


先月はリートが悪かったですが、この1ヶ月は債券ETFが足を引っ張りました。

外はすっかり春の陽気ですが、my PFにとっては遠くなった利下げと共に、当分冬の時代が続きそう。凍死家の我慢の日々はいつになったら終わるのやら(´・ω・`)

いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥