しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます
Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしたいでござる🐸
3月も、この週末で終わり。
社畜的には週明けから新しい年度を迎えます。
うーん、早いですねー
この1ヵ月も、市場的にはホント色々動きがありました。
何があったかって?
それはYahoo!ファイナンスでも見てください。
一方的な投げ槍スタイル
私としては、米国インフレ鎮静化➔利下げ➔円高➔(日本も利上げ➔)日本株、特に輸出系被弾!➔米国大統領選でトランプ勝利➔トランプショックで日米共に被弾!みたいなシナリオを想定していたのですがスタート時点からクッソ外しまくってます。今のところはまぁ結果的に良い方向に転んでるようですがいずれ逆回転が来ると考えているので、常に心の準備は怠らないよう心掛けております。
ウェイウェイし過ぎると後でショボーンしますよ?(多分)
そんなこんなで、管理人3月末時点の資産状況まとめ。
どうぞご高配ください。
'24年3月末 保有資産総額
※生活用メイン銀行口座の残高は除いています
総評価額(表中①+②)は、7,188万円
管理用の為替レート:1ドル=124円に基づく、円ドルあわせた前月比は+230.8万円(+3.3%)でした。最終週の配当落ちをほぼトントンで乗り越え、このコンサバレートながら7,000万円台のまま月末締めを迎えました。
一方、昨年末時点では6,633万円だったので、年初来でみると+555万円(+8.4%)と、インカムゲイン目的にも拘わらず引き続き望外な好調ぶり。
もう今年はこのままでエエわ
今更触れるまでもありませんが、特に日本円資産(=日本株)の伸びがエグい。何をせずともどんどん含み益が膨れ上がってて、週末が来るたびに利確とガチホの狭間に心揺れております。
以下は、2018年以降の資産推移。
2023年は年間通して停滞していましたが2024年に入って一転、この第1四半期は右肩上がりでここまできました。次に目指すは8,000万円の線ですが果たしていつの日になるのやら。
'24年3月末 対象アセット内訳
投資対象としているアセット別、資産内訳です。
現金比率3%以下のフルベット状態。
しかもここには次女の大学学費も含まれているので手元買付余力はほぼゼロ(笑)これから先は毎月の配当金、及び個人向け債券を少しづつ取り崩しながら新NISA向けの資金を確保するつもり。
'24年3月末 保有銘柄数・株数
現在の保有銘柄数と株数。
日本株とリートの出入りで全体としては増減無し。
今の銘柄数で、なんとなく心地いい感じかな・・・
'24年3月末 年間配当実績見込
税引き後配当金額、2024年の実績見込みは
208.3万円/年
2025年中期目標240万円に対する進捗率は、86.8%。
新NISAの2024年分成長投資枠を未だ60万円ほど残しており、保有銘柄の増配も期待しつつここから出来る限りの上積みを目指します。
'24年3月 取引内容
元本追加
3.0万円(➔投信を楽天クレカで購入)
20.0万円(➔預金口座から楽天証券口座に移動)
純粋にお給料から入れている額は、3万円のみ。
SNSに溢れる入金力のお化けさん達からみればゴミみたいな戦闘力です(´・ω・`)
購入・売却した銘柄
【日本株・J-REIT】
【東証ETF】
※全て3/1~31の個々の取引を集約したもの(以下同じ)
日本株では(8591)オリックスを利確して(3003)ヒューリックと(3941)レンゴーを新規追加しました。※3941は信用枠で900株ありますが、ここには入れてません。
また、J-REITを2月に続いてちょこちょこ買い増し。月後半から反転の兆候が見られるのでタイミングとしては良かったかな?
【米国ETF】
米ドルETFの売買は、配当再投資でのSPABのみ。
150円台の円安が続いていて、今になってみれば手元の13万ドルは私にとって貴重なドル資産です。当然配当金の円転もしません。むしろドルが欲しくてたまらないくらいなので。
【投資信託】
そして投信も、新NISAつみたて枠でオルカンのみ。
シンプルですね。
世界の株式市場の上昇波は(下降波も)こちらで受け止めます。
以上、3月末時点の資産状況でした!
この第1四半期は好調過ぎて怖いくらいでしたが第2四半期はどうなるでしょうね。引き続きBuy & Holdの方針は変えないつもりですが、冒頭に挙げた逆回転に備え少しづつリバランスでもしようかなぁ?等とほんのり考えている今日この頃です。
いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです💛