しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます
Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸
みなさま、先週もお疲れ様でございます。
お天気的には寒の戻りが厳しかったものの、投資的では「熱い」週が終わりました。マーケットが開いていたのは4日間でしたがそれ以上に長く感じられる、賑やかな1週間だったなと。利下げリスクを言及され、マーケットへの悪影響が懸念された1月度FOMC議事録公表のニュースが完全に霞んじゃってましたね💦
というワケで、2024年第8週(2月4週)資産運用状況。
果たしてどうなったのか。
第8週:資産運用状況推移
日本円資産(個別株・リート・ETF・投信・国債)
先週:47,183,349円
今週:47,710,663円(+52.7万円)
米ドル資産(ETF)
先週:125,326ドル
今週:125,677ドル(+351ドル)
現預金
先週:2,409,170円
今週:2,471,595円(+6.2万円)
総計 ※1ドル=124円換算 iDeCo含む
先週:68,977,077円
今週:69,604,734円(+62.7万円)
円ドル共にプラス( ´艸`)
「日経平均史上最高値更新の恩恵を得られていない」と言ったものの、それなりに追い風が吹いたおかげで日本円資産が50万円以上増加。いつの間にか7,000万円台まで後少しというところまで来ています。
これはフラグやな
まぁ、ぶっちゃけ管理用為替レート(124円)を実勢値に直したらそれだけで7,300万円弱にはなっちゃうんですけど、円高時に心を擦り減らすのは嫌なので今後もコンサバにみていきます。
さて、SNS上では
「資産評価額が遂に1億円を超えました」
「1週間で●00万円増えました」
なんて、一般社会にいたら絶対に聞かれないような景気の良い声があちこちに出てきました。そんな猛者に比べたら配当メインPFの私の増え方なんて可愛いものですが、それでも資産評価額が増えるのを眺めているのは単純に嬉しい。
ただ・・・
こういう人がメディアに取り上げられてきているのが少々気になる・・・
投資初心者「楽しい」:日本経済新聞 https://t.co/FWz4J5fSoA
— たけぞう (@noatake1127) February 22, 2024
40代男性会社員は「新NISAを機に株式投資を始めた。一本調子で上がっていくので楽しい」とほくほく顔で話した。
何処かで見た風景ですわよ💛
投資の世界で「一本調子で上がる」なんて、万の一つもあり得ない
増えるのが当たり前だと思うのは誤解の極致。
私はここ5年間ほど、自分のPFのスクショを毎週欠かさず取っています。2020年3月頃のデータが以下なのですが、1日に100万円近く吹き飛ぶ日々で「投資が楽しい」どころかお金がドブに捨てられるのを泣きながら眺めている辛さしかなかった。当時のこのスクショは私にとって大切な"戒め"になっています。
波に乗るのは確かに楽しいしそれは全然否定しない。ただ、こういう時だからこそ意識的に冷めた目で相場に向き合うくらいがちょうどいいように思いますね。
第8週:主な取引
先日も触れた通り、特に今月に入ってからというものJ-REITの不調が目立っています。地銀や機関投資家が期末を前に利確したり、調子の良い日本株にシフトしている様子。将来の利上げという懸念も囁かれますが長期投資においては僅かな話だと私は考えてます。そういう人達が放り投げるなら逆に安く頂くまで!
そんなこんなで、先々週のホテルリートに続いて先週は(8966)平和不動産リートを新たに買い始めました。こちらの銘柄は「首都圏」「住宅・オフィス」中心で、増配傾向強めなのが良き。
とりあえず慎重に、1口づつ。
含み益の乗った日本株を売って回すことも考えましたが、せっかく波に乗っているところから降りて後で後悔するのも嫌なので日本株は今のポジションを維持。少ない手持ち現金を使って特定口座では当面リートを買い増していこうかなと。
(今年のNISA成長投資枠残りは、2014一本)
利回り5%は今の日本株ではなかなかレアですし。
株からの配当に加えて家賃収入も増やすべく、当面ウオッチしてまいります。
いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥