【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【2023年9月】MYポートフォリオ 日米高配当株の損益ランキングを月次公開!


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸


私は「インカム/配当金」を得る目的に特化して、投資に取り組んでいます。

2022年の実績は手取りで165万円。2023年は多少上下しそうですが現時点の見込値で190万円くらいかな?来年には確実に200万円を超えていくはず・・・


月割にして、約15万円強
本業以外のこの副収入のおかげで、私は日々のストレスから逃れるため転職という選択肢を取れました。

そんな「私の人生を支える」株たちとその損益状況を毎月ランキング形式で公開しています。配当収入に興味がある皆様の参考になれば幸いです。

投資にあたっては自己判断・自己責任でお願いします💛


なお、表にあるA~Eのランク定義については以下のようになっています。

🐸 特記事項 🐸
①各銘柄の損益率は、過去の配当金まで含めた累計損益を示しています(配当投資の効果をご覧頂くため)
②各銘柄の損益率と併せ、以下「6段階」のランクでも表記しています。
 「S」損益+50%以上
 「A」損益+11~49%
 「B」損益+0~10%
 「C」損益▲1~▲10%
 「D」損益▲11~▲49%
 「E」損益▲50%以下

 

2023年9月:日本株PF

現在保有数:14銘柄(前月比 +1)


先ずは日本個別株から。
全銘柄の累計損益率は+72.2%(前月比+12.0%)と、自分でも想定外の数字が出てきて思わず計算し直しちゃいました(笑)投資比重の高い主力銘柄の伸びが大きいからと思われます。

要するに1,000万円の元本が1,722万円になっているということさね

普通貯金じゃありえない次元ね💛


先週の植田砲のお陰で(8316)SMBCが3つ目の累計ダブルバガーになりました。6月に集中投資した(8593)三菱HCも株価が上がり続け、ランクS入り間近。
ほら!私言いましたよねコレが来ると!!

・・・ていうか今は高配当なら何を買ってもプラスになる相場か・・・💦

2023年9月:海外株・債券PF

保有数:11銘柄(前月比±0


次に、海外向けの株式/債券ETFです。
累計損益率は▲7.4%(前月比▲1.0%)と、今月も悪くなっています。素直に日本株を買っておけばよかったものの、ほんと我ながらバカですねぇー(自嘲)

中でもTMFがヤバ過ぎ。
おかしい・・・7ドル台は買い場だとばかり・・・

もうぼくガマンできない・・・

 

2023年9月:J-REIT/インフラPF

保有数:10銘柄(前月比 +1)


3番目の主力、リート・インフラファンドです。
累計損益率は+17.4%(前月比+3.3%)と、日本株ほどでは無いですが先月より少し回復。インフラファンドがプラ転しました。

エントリーしたのは先月ですが、物流リートの(3281)GLPが仲間入り。保有物件は競争力ありそうで増配傾向も高し。長期投資向きだと判断しました。数年前の人気ぶりが落ち着いて投資口価格が下落傾向なのも逆に食指が伸びる要素かな(不人気こそ買い!笑)5口までは早晩買いまーす。

2023年9月:投信PF

保有数:2銘柄(前月比 ±0)


最後はサテライト枠のインデックス投信。
累計損益率は+21.5%(前月比+1.9%)と、微増ながら着実に成長中。

年内は現行NISA枠として使い切り、5年以内に利確して新NISAでの高配当銘柄購入に充当する方針です。


以上【2023年9月半ば時点】で保有している全銘柄の損益状況でした!

日本株が異様な上げを見せていて【万年含み損】が似合っている私としては若干居心地が悪いです。このまま年末ラリーに突入するのかしら?そして新NISAが始まる年明けには果たして自分の欲しい銘柄が買えるのか・・・?

色々と判断に悩む状況が続きますが、私の投資モットーは昨日も書いた通り

\増えたらOK/

マイペースにやっていきますよー

いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥