しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます
Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしたいでござる🐸
今回の記事は「配当大好き」当ブログ管理人しょこら@による、資産運用月次まとめ【2023年6月末時点】になります。
ここ数日、SNSの投資系アカウントの間では
6月は資産評価額が過去最高になったよ!
1ヶ月で〇百万円も増えました💛
という声を多く見かけます。
でもよくよく考えると、1ヶ月で100万円単位の動きって「異常」なんですよね。物価高騰で青色吐息な世間とは違う世界線を見ているよう。でも、これぞ投資をやるものとやらざるものの格差なのかなと。
もちろん、投資をやらないのも自由。でも、それによって被る不利益も含めて受け入れないとね。やれることをせず、希望や権利だけを主張するのは単なる我儘、政治家に対する選挙と一緒です。
私は引き続き、配当金という不労所得でお金の憂いを少しでも軽減し、自分のやりたいことに注力したい・・・その感覚に近しい読者の皆様にとって、当ブログのデータが少しでも参考になればと思います。
23年6月末時点 保有資産総額
※生活用メイン銀行口座の残高は除いています
総評価額(表中①+②)は、6,523万円
前月比はピッタリ+200.0万円(+3.2%)でした。
やっぱりというか、私の口座においても日本株の増え方がすごい月でした。ただ+282万円が相場の増加分、ではなく「現金その他」からの買い増し用資金移動が含まれているので純粋なそれは+144万円ほどかな?それでも大きい・・・
ちなみに転職したので夏ボーナスはありませんでした。入金ゼロです。つら!
一方の米ドル資産・・・
とりまマイナスにならなくてよかった💦
以下、2018年からの月次推移。
2023年4月からのセカンドステージ、今のところは順調です。今のところは。
23年6月末時点 保有銘柄数・株数
現時点の銘柄数、及び株数です。
先月は銘柄追加無く買い増しのみ。日本株が+1,500と大きく増えていますがこれは単価の安い(8593)三菱HCキャピタルの追加分です。
23年6月の取引内訳
この1ヶ月の個別株・ETF・投信の売買全容をまとめます。
元本の追加
5.0万円(➔投信を楽天クレカで購入)
138万円(➔日本円の証券口座に移動)
購入・売却した銘柄
【日本株・J-REIT】
※全て6/1~30の個々の取引を集約したもの(以下同じ)
【東証ETF】
6月はとにかく(8593)三菱HCキャピタルに全ツッパした感の一ヵ月でした。7月に入って同社株価は870円台に到達、900円突破に向けてジリジリ上がっているので今のところは思惑通り。
債券ETFはまだまだセール中のようですねぇー。いつになったら終わるのだろう。
【米国ETF】
いつも同様、カバコETFsからの配当再投資。
何も考えずSDYとSPABを淡々と買い増し中です。
あ"~、ドル転したい・・・
【投資信託】
こちらもクレカ精算で機械的に買い増し。
あ"~、早く新NISA始まらないかなぁ・・・
6月末時点の資産状況は、こんな感じでした。
"株式全振り" の方々に比べたら、私の資産の増え方はかなり控えめな方だったと思います。例えば日本円資産の中では以下アセットが足を引っ張っていました。
(%は5月末➔6月末の「株価の増減」率)
- 米国債券系
(1496)投資適格債 +1.2%
(1497)ハイイールド債 +1.5%
(2621)米超長期債 +1.6% - インフラファンド系
(9284)カナディアン ▲1.6%
(9286)エネクス ▲2.2%
(9287)JPインフラ ▲3.5%
債券系は追加利上げの見通しが、インフラファンド系は出力制御やら増資やらの懸案が株価にネガティブに働いたか、株式に比べるとパフォーマンスがずいぶんと劣後しました。
でもまぁ、こういうこともありますわね。それぞれのアセットで良いトコ悪いトコがあり、お互いが補完しあって安定した結果になればよし。その時々の細かい凸凹は気にしていません。常に凸のベストパフォーマンスが得られるなんて、余程の眼力が無ければ無理。大幅に増えた6月の成果は「たまたま・幸運」くらいに思っておいた方がいいのではないでしょうか。
増え方が小さいからって負け惜しみ的ね💛