【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【2021年8月】資産運用振り返り 禁断の秘奥義によって米ドル資産が増えました

f:id:syokora11:20210904152236j:plain


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってまーす。フォロー嬉しいですぞい!


読者の皆様・・・この一週間、お仕事・家事・学業それぞれ、お疲れ様でした。

株式市場の方は、比較的落ち着いて推移しましたかね。私は毎週末、カフェでのんびりお茶しながら自分の資産データ(Excel)を更新するのが一つのリラックスタイムになってまして、今週のように堅調な相場だと入力するのも楽しい。当然、辛い作業になることもあるのですが・・・

f:id:syokora11:20210904151533j:plain


さて今回の記事は、1日でも早いFI(RE)を目指す管理人しょこら@による【8月末時点】保有資産まとめでございます。同じように配当投資に取り組まれている読者の皆様にとっての、ひとつの参考ケースとしてご覧頂けたら嬉しいです。

2021年8月末時点 保有資産総額

先ずは、先月末時点のかえる🐸ファンド、全資産評価額から公開いたします。

\ 刮目せよ /

f:id:syokora11:20210903235153p:plain

※生活用メイン銀行口座の残高は除いています

日本円資産が前月比▲38.3万円、米ドル資産が同+9,214ドルでした。為替レートは通年1ドル105円で管理していますので、日米トータルだと+58.4万円、率にして+1.6%の増加となってます。

日本円の現金が減り、米ドル資産評価額が増えているその内実は、子供の大学学費用に貯めていたキャッシュから株の買い付け資金に回すという
学費投資
なる禁断の秘奥義()を打ったため。

本来は「学費は学費、投資は投資」が原則!
然るべき時期に、然るべき額を、きっちり耳揃えて学校に納めなければならないお金ゆえ、基本的に学費は「リスクゼロ」「元本分をしっかり取れる」場所に、確実に取っておくべきというのが私のスタンスです。

なにこれ笑うとこ?

まっとうなお父さんはマネしちゃダメですわ♥


一応まだ400万円+αくらい現金あるし、本業賞与も毎回100万円以上出ているので、下の娘(自宅通学・私大文系)が卒業するまでの残り〇年、まぁなんとか乗り切れるだろう、などと楽観的に考えていたりする筆者であった・・・

f:id:syokora11:20210904002330p:plain


話は変わって、月次推移グラフです。
ごく僅かではありますが、前月を上回って過去最高を更新いたしました。

f:id:syokora11:20210904001245p:plain


こうやって少しづつでも着実に資産が増えているグラフを見ると、自己満足(うへへ、増えてる増えてる)からの自己暗示(もっと増えるようにガンバロウ!)につながるので、もし記録をつけられていない方は、このように「見える化」してみては如何でしょうか?

2021年8月末時点 保有銘柄数・株数

現在保有している株式・J-REITの銘柄数、及び株数です。保有銘柄数は40で変わらず、株数は日米個別株・ETFを少しづつ買い増しました。

f:id:syokora11:20210904153258p:plain

 

2021年8月の取引内訳

先月1ヵ月間で、どれだけの株・ETF・投信を売買したかを以下にまとめます。

元本の追加

5.0万円(➔米ドル口座に入金)
3.5万円(➔投信の定期買付用)

※その他、50万円を日本円から米ドル口座に移動

購入・売却した銘柄

【日本株・J-REIT編】

f:id:syokora11:20210904134352p:plain


先月の日本株・J-REITの売買は、入ってきた配当金を使って50208593を100株づつ、チマチマ買い増し。あ"ー、金が欲し"い"ー・・・(直球)


【米国株編】 

f:id:syokora11:20210904134913p:plain

※全て、8/1~31の個々の取引を集約したものです


一方の米国株は、禁断の秘奥義により得た50万円を使って上記銘柄を買い増し。今月の投下額トップは1撃30万円のGOOGL。これでようやく2株目です(溜息)

また最近は、QYLDよりも配当金のブレが少なそうなBTIの方に比重が高まってます。先月も20万円分ほど買い付けました。


【投資信託編】

f:id:syokora11:20210904135224p:plain

f:id:syokora11:20210904135247p:plain


最後に、サテライトで運用しているインデックス投信です。買い付け開始から8ヵ月目の先月、少し変動がありました。記事にも書きましたが楽天ポイントONLYで購入していたS&P500の方をレバナスにスイッチ。ポイント"泡銭"投資らしく、ハイボラ寄りの商品に突っ込みます。

対照的に、つみたてNISAは手堅さ重視。オルカンを年40万円分買い続け、10年間で500万円くらいまで育てることを目指しています。

f:id:syokora11:20210904140918j:plain

2021年8月末時点 PF構成比

最後に、手持ちの日本個別株・リート・米国個別株/ETFそれぞれの比率を円グラフにて表します。

日本株

f:id:syokora11:20210904141700p:plain

日本個別株の構成比はご覧の通り。JTが我がチーム不動の4番バッターなのですが、実はスリーダイヤ(三菱財閥)3銘柄合計がそれを上回ってます。日本円の配当を狙うならこれらは鉄板ですかね。

J-REIT・インフラファンド

f:id:syokora11:20210904142152p:plain


次にJ-REIT・インフラファンドの構成比です。まー、そこそこ均等に分散しているように思っているので特にいじるつもり無しです。追加で物流リートが欲しい。

米国株

f:id:syokora11:20210904142351p:plain


最後に米国株 & ETFです。
はぁー、こうやって保有銘柄の並びを眺めているだけで白米どんぶり3杯はイケますわー(謎)

・・・・・

以上、8月のかえる🐸ファンド資産状況でした。
入金額が大したことないので、しっかり相場の流れに乗れているワケではないのですが、それでも前月比プラスにもっていけてホッとしています。

今年も残すところあと4ヶ月弱。色々と重なる出費が重たいですが、年末に満足のいく資産運用総括ができるよう出来る限りの入金をしていきたい。皆様も、頑張って積み上げてまいりましょう!

いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥