しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます
Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸
読者の皆様、1週間お疲れ様でした。
ひょっとして、今日からGW連休に入っている方もおられるのかな?
私には、連休なんて全く関係ございません。
物の流れに休みがあるワケありませんしね。むしろいつもより物量多いかな💦
ま、仕事自体は特にいいんですよ。
この時期憂鬱なのが
傍若無人なサンデードライバー
「片側1車線、制限速度に全然届かないペースでタラタラ走り後ろに長蛇の列を作ってるミニバン」とか(そういう奴に限って窓枠に手を掛けタバコを吸ってたりする。貴様らの悦に付き合う暇はないわ!)「高速道路IC、出るのか出ないのか迷ってフラフラしてるミニバン」とか、マジ勘弁して欲しいです。あー、逆に追越車線からギュイーーーーンって斜めに突っ切って出ていくミニバンもいるかな。(貴様らは走りながら自分の出るICを意識しておらんのか!!)
決してミニバンに恨みがあるワケではございませんので
間違いなく悪意あるでしょ💛
むしろ、一番嫌いなのはA●UAなんですけど←
そんなこんなでこの土日もいつも通り淡々、もとい悶々と過ごしています。皆様におきましてはどうか良き長期連休をお過ごし下さいませ(棘)
さて、先週も色々あった1週間でした。
1週間前のイラン・イスラエル間武力衝突による緊張感。今ではすっかり遠い過去の話のようになり、もっかネットで熱いのは「金融所得、社会保険料への算定議論」「急速に進む円安。いよいよ160円台か」の2点になっています。
これらについては色々と思うところがあり、書き出すと平気で100,000文字くらい逝っちゃいそうなので(※基本は愚痴)改めて別記事にしたいと思います。
それでは本題。
2024年第17週(4月4週)資産状況です。よろしくご査収下さい。
第17週:資産運用状況推移
日本円資産(個別株・リート・ETF・投信・国債)
先週:49,546,710円
今週:50,162,816円(+61.6万円)
米ドル資産(ETF)
先週:124,934ドル
今週:125,828ドル(+894ドル)
現預金
先週:1,455,674円
今週:1,442,652円(▲1.3万円)
総計 ※1ドル=124円換算 iDeCo含む
先週:70,401,776円
今週:71,115,740円(+71.4万円)
先々週130万円減りましたが、そこから半戻しくらいになりました。
25日発表された1〜3月期の米国個人消費支出(PCE)物価指数が予想値を上回り、TMFなど債券ETFには更なる逆風になったこと。加えて26日は日本株の権利落ち日だったこと。それらイベントの割にはプラス着地で安堵しています。ヤレヤレ
一方で、もっか個人的に気にしているのが、米ドル資産に対する評価。
日米金利差によって急速に進んでいる円安。今後アメリカが利下げを行いその差が縮まったとしても以前のような円高には戻らないのでは・・・資産管理用のMYレート(1ドル=124円)はちょっと過剰水準では・・・との思いが強まってきました。5月から少し見直すかも?
ですが、揺り戻しに対するマージンを十分考慮したい気持ちは変わりません。「資産運用・管理は常にコンサバで」が私のスタンスです。
第17週:主な取引、配当入金など
先週は、日本円の分配金を(2989)東海道リートから頂いたのと、
米ドルではXYLDからも現地源泉税還付金の入金がありました。計251.17ドル。
アジャース!!
日本円での売買は特に無く、米ドルで還付金を使ってSPABを10口買い増し。
しかしまぁ、ここまでドルが高くなると、ドルによる分配金がたまらなく貴重に感じてなりません。このまま先々も円安が定着すると考えるなら、円転するよりドルのまま運用する方が合理的じゃないかしら?
現在のMY資産におけるドル比率は、27%。
(仮に1ドル158円で計算しても、32%)
昨今の株高により、円の比率がずいぶん上がってしまいました。引き続き円は円で、ドルはドルで殖やすことに注力していく所存です。
さて、来週からいよいよ私が保有している日本株の決算が本格化します!
増配、分割、株価爆上げ・・・ポジティブサプライズによって、サンデーミニバン乗りによる鬱憤を少しでも和らげてくれたらなぁと切に願う週末です。
ミニバン乗りの読者様、失礼しましたですわ💦