【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【日本株日記】地元の某企業株を新たに購入しました。投資は数字だけじゃないのだ!


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸


先日、日本個別株で14銘柄目となる某銘柄に新規エントリー致しました。

そこは、かなりローカル色が強いというか、端的に申し上げますと記事タイトルの通り "私の出身地の代表的企業" なのです。

「ふーん、あいつの地元ってあのへんなんだ」みたいな妙な勘繰り?をされるのもアレなので、念のため銘柄名については伏せさせて頂きます💦


買い時かどうかわからないので、ちょっと弱気にS株(単元未満株)です・・・

因みにこちら、配当利回りは税引前3%後半、そして過去10年以上ほぼ減配無し。インカム目的で保有するという基本方針からは外してないつもりですが、それでも界隈で買いたいと思う人は一人も居ない筈。居たらきっと同郷ですね(笑)

さて、エントリーはしたものの、この株で儲けたいという気持ちはぶっちゃけあまりありません。

「なんじゃそりゃ」と思われるかもしれませんが、幼い頃から慣れ親しんだ地元企業への応援の気持ち、あとはPFに自分のアイデンティティを刻みたい(?)という意図で買った次第です。


実は、こういった非・論理的な理由で購入した株がPFの中には幾つかありましてね。損益度外視!兎に角持ってるだけで満足!!みたいな。過去に米国個別株投資をやっていた際、ウォルト・ディズニー(DIS)やロッキード・マーチン(LMT)を買っていましたがそれにちょっぴり似た感覚かも。

ワイ、あのディズニーの株主やで!ってやつ


限られた資金内で最高の収益をあげたい人、パフォーマンス厨からしたらきっと理解し難い行為でしょう。でも、こういったフリーダムさが個別株投資の良いところでもあります。

投資による成果なんて満点である必要は全然無いと思うんですよね。むしろマイナス(損失)以外は全て優勝やった意義があると私は考えます。そんな僅かな差を日々追い求めるより、1日でも長く続ける方が100倍重要ですもん。

そんな、続ける為の一つの要素が「楽しさ」
データ以外での価値を求めたり、ゲーム的な感覚で取り組んだり。時にはそんなユルさも無いと、長いながーい投資生活、疲れちゃいますよ・・・

いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥