【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【2024年10月】資産運用結果 前月比▲2.10% 大型出費とTMFに削られた1ヶ月でした...


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしたいでござる🐸


早いもので、今年も残すところ2ヶ月。
そろそろ年末にむけた宴会のことを考える時期になってきましたかねー

週末 "前職" の同僚とプレ忘年会をしてきました。
学生時代のツレもそうですが、仕事を長く離れても酌み交わせる、気の置けない仲間がいるのは本当ありがたいことです。

あっ、私にとっては「肉」がお酒代わり(笑)
ここの牛串は絶品💛
お肉好きの読者さまには是非一度食べてもらいたいです・・・!!


さて、飯テロはそこそこに・・・
本題となる先月末時点、資産運用状況。
よろしくご査収下さい。

'24年10月末 保有資産総額

※生活用メイン銀行口座の残高は除いています


総評価額(表中①+②)は、6,840万円
管理用為替レート:1ドル=124円による前月比は▲146.4万円(▲2.10%)でした。昨年末時点は6,633万円だったので年初来だと+206.7万円(+3.12%)

今月はリアル生活で大きな出費が続き、投資での売買はあまり無かったものの「現金その他」が▲83万円とめちゃんこ減りました。学費・医療費・車メンテ費用etc... でもこれはほぼ想定通りで仕方ない(払うべき)出費と認識。

一方、日本円資産の方も「現金その他」以外の額を差し引きするとプラマイゼロ。リート低迷や衆議院選挙前の下落を鑑みれば、まぁこれも目を瞑れる範囲かな?

・・・問題は・・・
米ドル資産の▲5,000ドル
これはほぼ「TMF」の減少分。

【先月末評価額】27,725ドル
【今月末評価額】23,054ドル(▲4,671ドル)

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああトントンになった時に売っとけばよかったぁあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!

現実を目の前にして突然の錯乱ww



よい子はこんなおやんちゃなんかせずに王道(米国株インデックス・鉄板配当株)戦略でいきましょう・・・

資産評価額の月間推移は、こんな感じ。
7,000万円の線が遠くなっていく。
まぁ為替Rを実勢で見たら超えてるんですけどね



'24年10月末 対象アセット内訳

以下は、現在の投資対象別比率です。

 

現金給料2ヶ月分なのでヨシ!←

 

'24年10月末 保有銘柄数・株数

そして、保有している銘柄と株数。
日本株の減は、1,000株持っていた(3941)レンゴーを全て手放した分です。
J-REITと米国ETFの株数増加内訳は次の項目で。



'24年10月 1ヶ月間の取引内容

元本追加

10.0万円(➔投信を楽天クレカで購入)

購入・売却した銘柄

【日本株・J-REIT】


※全て10/1~31の個々の取引を集約したもの(以下同じ)


前述の通り、3941を損切ってJ-REITに全ブッパしました。現在もダラダラ価格が下がっていますが、この傾向が続くようなら日本円での年内買い増し対象は引き続きリートメインになるかな。先月は東証ETFの売買はありません。


【米国ETF】 


米ドルでの取引は、凍死状態のTMFを尻目にカバコ配当再投資によるSPLG買い増しのみでした。もっか1ドル=153円前後の円安水準が果たして来週の米国大統領選でどう動くのか?それ次第で米ドル資産の処遇を考えています。


【投信】 


これまでも書いてきた通り、こちらを10月から月10万円づつ買い始めました。
新NISA非課税枠いっぱいまで育てる所存。


以上が10月末時点、資産運用状況です。

愚痴交じりの記事でお目汚し失礼しました(笑)でもぶっちゃけキャピタルは捨ててインカムに全振りしているPFゆえ、ヨコヨコとなる資産推移にはある程度の割り切りは持ってます。

来年から転職による収入減のため、配当金を生活費に充てる比重が更に大きくなる見込み。よってインカムを安定的に獲得し続ける上でも 株数は現状維持"以上"マスト これを重点管理ポイントとして運用していくつもりです。

いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥