しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます
Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸
今回の記事は、毎月恒例【2024年8月】の配当金実績まとめ、になります。
月末・月初は、その月の資産運用まとめブログがたくさん更新されるのでそれを読むのが楽しみ、まさに投資バカでございます(笑)しかしまぁ、世の中には色々なコンセプトのポートフォリオ(PF)があって実に興味深い。私は現在のPFにはそこそこ満足しているのですがそれでも他のPFを見て日々刺激を貰っており・・・Give & Takeよろしく、逆に私のブログが少しでもGive側になれば嬉しいです。
8月に頂いた配当金まとめ
※以下は、全て税引後ベースの数字です!
日本株・J-REIT
日本円の配当収入は、上記8銘柄からあわせて139,898円でした。
【前年同月比:+55.9%】
新NISA含めた東証ETFの買い増しで増加
社債コンビ1496・1497、利下げポテンシャル要員の米国債2621など、東証ETFからの四半期毎の入金額が結構インパクト大きくなってきました。おかげで3の倍数月以外の積み上げも捗ります!また、含み損拡大中インフラファンド9286・9287からの分配金も焼け石に水ながら。
米国株(ETF)
一方、米ドルでの配当収入は、上記5銘柄からの合計555.82ドルでした。
【前年同月比:▲2.4%】
XYLDの分配金比率が低迷し、前年比微減
カバコETFは分配金の基準価額に対する比率が1.0%に近ければ満額評価。X(Twitter)フォロワーであるたかにん様サイトによると今回QYLDは0.99%、RYLDは1.00%と良かった一方でXYLDは0.77%と振るわず。そのせいか前年金額に僅かに届きませんでした。
早くカバコ依存体質から脱却したいでござる・・・
以上を踏まえた8月の配当収入総額は208,820円(1ドル=124円換算)でした。
【前年同月比:+33.0%】
8月は月頭からかなり厳しい相場だったにも拘わらず配当収入は無事前年金額、そして中期目標である税引後月20万円のラインを超えられました。投資の経験・手腕に関係なく恩恵が得られるこの「安定感」が配当投資のよさですね。
8月時点 月別配当金の状況
2018年から今年までの月別増減。
なりゆき、1年のうち半分の月くらいは中期目標ラインを達成出来そうな感じ。来年中には全ての月で超えて次の中期目標を設定できる段階に移りたいです。
8月時点 各銘柄保有比率
最後に、これだけの配当収入を運んできてくれている、現時点PF上位15銘柄です。今回の変化点としては先日利確したオルカンの名前が消えたこと。南無~
これで取得ベースの全体利回りは税引後4.44%
高いですか?こんなもん?
そして、ここから株数を殖やしたい銘柄は
【ドルETF】SDY、SPLG
【東証ETF】適格社債1496、HY社債1497、連続増配株2014、優先証券2866
あたり。個別株は当分無いかな?暴落からだいぶ株価戻しちゃったし。
以上、8月の配当入金まとめでした!
いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥