しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます
Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸
GW前後から本格化している、日本企業各社による2024年3月期の決算発表。
先週は保有銘柄から5社のそれが開示されました。
- (2914)日本たばこ産業
- (8098)稲畑産業
- (3941)レンゴー
- (5970)ジーテクト
- (9433)KDDI
前回の(5334)日特殊陶(8058)三菱商事に続き、これらの株主還元に関するupdateを中心に振り返ってみます。今回もやっぱり悲喜こもごもでした。
※2023年3月期=22年度 2024年3月期=23年度 と表現
(3941)レンゴー
- 23年度は「6.5%増収/67.3%増益」
- 24年度も「11%増収/8.4%増益」
- 配当金は22年度23円➔23年度30円➔24年度30円(予)
数年前のコロナ禍、そして昨今の物価上昇の影響により段ボール業界では生産量が落ち込んでいます。加えて円安による原材料費高騰もモロ逆風(こちらは"円高有利"銘柄ですね)そんな中、同社は値上げによる収益改善を進めており23年度は+67%もの大きな増益、そして24年度も増収増益を見込むと発表しました。
ここまではまぁ想定内だったんですが、想定外だったのは株主還元に関するポジティブニュースがゼロだったこと。増配も自社株買いも配当施策の変更も一切無し。そして手元現金も配当金総額70億円そこそこに対し、がっつり328億円を溜め込まれるご様子。
この渋チン内容に失望売りが続出、チャートは発表直後から東尋坊状態です。
おかげさまで1,000株保有(内、900株が信用)の私もまぁまぁ被弾。これだけ利益を出しておきながら東証が要請するPBR1.0割れ改善(※同社PBRは0.65倍)も昨今の株主還元トレンドも全力スルーですから、そりゃ皆ズッコケるて・・・
腹が立ったので週明け追加で信用TATERU君の予定()
(5970)ジーテクト
- 23年度は「9.6%増収/32.3%増益」
- 24年度は「0.4%増収/▲23.8%減益」
- 配当金は22年度66円➔23年度67円➔24年度70円(予)
- 24年度DOE(株主資本配当率)は1.93%。25年度2%、30年度3%という中期的な株主還元目標を掲示。
自動車シャーシをメインに扱うホンダ系サプライヤー。23年度は車両販売回復+円安効果で大幅増益。24年度は中国の景気減速の影響で一転減益予想ですが配当金はしっかりダブル増配を出してきました。次年度が多少キツ目でも還元の姿勢を見せる、令和の時代はこれですよ?レンゴーさん(再度怒)
最小単元しか持っていないのが悔やまれますが、引き続きガチホします。
(9433)KDDI
- 23年度は「1.5%増収/▲6.1%減益」
- 24年度は「0.3%増収/8.2%増益」
- 配当金は22年度135円➔23年度140円➔24年度145円(予)
- 3000億円の自己株取得、発行済株式総数の5%を超える自己株消却を決議
ご存知、増配銘柄の鉄板KDDI。今回もしっかり+5円の増配を打ち出してくれました。しかも自社株買い付き。流石です!ローソンTOB以来株価は低迷気味ですが、将来のデジタルインフラ構築を担える唯一無二の会社。株主としては全く不安ありません。「PONTA経済圏」には個人的に若干引き気味ですけど(笑)
こちらも保有は1単元のみ。密かに期待していた株主分割もありませんでした。買い増したいのですがなかなか株価4,000円を割ってくれません💦
その他、我がPFエース(2914)JTは配当金額に変更は無いものの業績自体進捗は順調で発表直後の株価も上昇。無事決算クリアして安堵しています。また(8098)稲畑産業も増収増益、+5円の増配と全く問題無い、期待通りの内容でした。
記事文字数が多くなるので端折らせて頂きました💛
以上が「MY決算ロード」2週目の結果。
5戦して3勝2分(気分的には3勝1敗1分)です。
さてさて、今週は多くの方が保有されているであろう(8316)三井住友FG、そして(8593)三菱HCCが登場します。これからも末永くお付き合いしたい株主の一人として、是非ともポジティブサプライズを期待しています!!
いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥