【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

遂に1ドル=150円台へ・・・来年は管理用の為替レートを見直そうと思っています


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしますだぞい


突然ですが、奥さん・・・

ドル円が大変なことになっていますよ!!

何がって、「1ドル=150円まであと僅か数セントというギリギリのところまで円安が進んでいる」ってこと。仮に突破すれば実に32年ぶりという水準なのだそう。ただ昨晩から今現在にかけてせめぎ合いが続いており、未だブレイクしていない状況ではありますが。

大台に乗ったら、やっぱり日銀の介入があるのかなぁ?


これまでドル円は以下グラフの通り、過去20年間100円を少し上回る水準が続いてきました。それが今年に入って年初の115円から150円へと、一気に+30%も円安に振れています。

 

でもワイが生まれた197X年頃は1ドル300円近い!更に倍も円が安かったんやなー

自動車みたいな輸出産業が花形だった頃ね


当時から比べると産業構造が大きく変わり、日本はかってのような「ものづくりに強い国」ではなくなりました。そんな中でのこの円安。物価高騰という眼前の影響以外に果たしてどのようなインパクトが顕在化してくるのか?緊張感を持って注視したいと思います(➔どこかの政治家風)


さて、これまで当ブログでも度々書いている通り、私は資産管理をする上で年初より固定レート『1ドル=118円』を使用しています。FIREでの収支予算を立てる上で、入ってくるお金の額は堅く(低めに)出ていく額は緩く(多めに)見積もるのが基本であり、円安による下駄は履かせたくないと考えるから。

円高で円での受け取り額が目減りしたら、辛いですものね…


ただ、流石に実態との乖離が著しくなり過ぎて、誤った認識を抱くような気がしてきた。そこで、もし年内に1ドル=150円台を固めてくるようであれば、来年のレートを見直していこうかなと思っているところです。想定としては、

【現時点】1ドル=118円
【変更後】1ドル=125円(+6%)

今のような急激な円安傾向は、来年か再来年、アメリカが利上げを止めた時点で収まると見ています。よってあまり大きくは上げず、この程度で様子見。


しかし、たかだか全リスク資産の4割程度とはいえ「ドルを持っておいてよかった」と強く感じる今日この頃です。これぞ分散投資の最たるものか。

その一方で、米ドル全振りすればよかった、とは思いません。もちろん逆のパターンもあり得るワケですし結果論で考えても意味がありません。

引き続き、円:ドル=50%:50%を意識しながら投資を続けてまいります。

いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥