【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

(8570)イオンFSが大減配を発表!投資の上で「過去の栄光」にすがること無かれ

f:id:syokora11:20200712052706j:plain


しょこら@です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます

Twitterやってまーす。フォロー嬉しいですぞい!


今週も一週間、お疲れ様でした。
投資の調子は、いかがでしたか?

私はというと「1歩進んで2歩下がる」「寝ているだけで金が減る」って感じ。日本株の評価額の増減は一週間で▲24万円ほど、一方海外株はトントンでした。これが夏枯れ相場って奴なんでしょうかねぇ?なかなかスカッとした上げ(下げ)が出てきません。

f:id:syokora11:20200712041151p:plain


そんなモヤモヤとした雰囲気の中で、今週最も衝撃的だった銘柄が(8570)イオンファイナンシャルサービスでした。8日閉場後に発表した1Q決算において、営業利益▲8.6億円の赤字転落が明らかになっただけでなく、なかなか大きな減配(前期68円→今期予想23円)を打ち出してきたためです。

この発表を受けて、翌9日の同社株価は▲10%を超える東尋坊の如き暴落を見せ、10日には900円を切って年初最安値となる888円を付けるに至りました。

f:id:syokora11:20200712030727p:plain


こちら、配当株投資家の中では "比較的手堅い銘柄" だと言われていました。イオン系列の銀行・クレジットサービスを手掛けており、小売との相乗効果というビジネススキームもさることながら、何より25年間減配をしていなかったという実績が安心感を呼んでいたためです。しかし、同社はその過去をあっさり捨てただけでなく、いきなり▲66%もの大減配をぶち上げ、今回ホルダー達を唖然とさせました。

とうぜんワイもホルダーですぞい♡

 

f:id:syokora11:20200712032802p:plain


とはいえ、個人的には(負け惜しみとかじゃありませんがw)そんなにショックはなかったというのが正直なところ。今年から来年にかけては「仕方ない、もうそういう年なんだから」と、開き直った上でつい4月にエントリーしたばかりだったからです。ここに限らず、今は配当維持で万々歳、増配なんて神!と言えるレベルですよ。

惜しむらくは、もうちょっと控えめな額の減配に欲しかったなぁ・・・。

f:id:syokora11:20200712033645j:plain

 

同じ日に、私が売ったのは、アレでした

さて、そんなショッキングな発表があったイオンFSですが、引き続きホールドの方針でまいります。コロナ拡大前の、アジアも含めた事業の進捗は決して悪いものではありませんでしたし、判断を下すのは、コロナ禍が完全に過ぎ去った2、3年後でも遅くは無いと思っています。

一方、同じ9日に、実は別の銘柄を手放しています。

f:id:syokora11:20200712031928p:plain


以前300株持っていたこちらの銘柄。一旦損出しして100株だけ買い直していたのですが、このたび完全にお別れいたしました。今回も微損でしたが6月の配当権利は獲得済だったので、まぁいいやと。

業績が回復する兆しが見られないここの株をホールドする心の拠り所は「30年以上減配していない」という、いわば過去の栄光以外に思いつかないのが正直な気持ちでした。デジタルカメラはスマホ等に取って代わられ、オフィス複合機はペーパーレスと事務所のリモート化が進み・・・今後、同社製品が生き残るための絵が自分の中で描き辛いという点が、前々から気になっていたのです。配当性向もここ数年、たびたび100%を超えてきていますしね。

25年間配当を維持してきたイオンFSによる今回の一件が、皮肉にも、別の銘柄を売る私の背中を押したというワケです。

f:id:syokora11:20200712042031j:plain


ところで、他の銘柄になりますが、先週は(4668)明光ネットワークジャパンも株主優待の改悪を発表しました。100株保有時のQUOカード額面を1,000円から500円に減額したのです。ここも以前は20年連続の "増配銘柄" として名を馳せていましたが、昨年ついに減配。2年連続減配は具合が悪かったんでしょうか、今年は優待の方に手を付けてきました。以前、私もここの株を保有していたのですが、「学習塾経営の将来は、これから厳しいだろう」と見限って手放したのが、不幸中の幸い。

配当株を購入する際、過去の配当支払い状況を重要な指標としてチェックしている方はたくさんいらっしゃると思います。当然、私もかなり意識しています。でもやっぱり「過去は過去、未来は未来」「あまり頼りすぎると危険だよ」という教訓を、改めて再認識した一週間でした。


いつもお読みくださってありがとうございます。応援のクリックを頂けたら嬉しいです♥