【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

「高配当+カタログ優待」二強!(8591)オリックスと(9433)KDDIから配当金を頂きました

f:id:syokora11:20200619052735j:plain


しょこら@(@syokora11_kabu)です。
本日も当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

この6月は、3月に権利確定を迎えていた配当金の入金ラッシュが続いています!

本日、個人投資家に人気のあるアノ2銘柄から、配当金を頂きました。やほーい!

f:id:syokora11:20200619030238p:plain


さて、その2銘柄は何かと言うと

(8591)オリックス
(9433)KDDI

これらに共通することって、なんだと思いますか?
賢明な投資家の皆様なら、直ぐお分かりでしょう!
「高配当+カタログ優待」
の二強なのです!!

(8591)オリックスから配当金をもらったよ

先ずは、総合金融サービスを生業とする(8591)オリックスからまいります。

f:id:syokora11:20200619025228p:plain


1株あたりの期末配当41円、昨年の中間配当は35円でしたので、年間76円が頂けます。現在の株価1,415円に対する利回りは、税引前ベース5.37%

そして、100株保有時には各地の名産品が選べる、豪華なカタログギフトが株主優待としてついてきます。3年以上の長期保有時にはグレードアップまであるので、長期に渡って保有するモチベーションが保てそうですね。

以下は、高グレードAコースの品々。
いやァ、どれもこれも美味そう・・・💦

f:id:syokora11:20200619030513j:plain

(※同社 株主優待カタログより引用)

ところで、これらの品々が果たして幾ら相当か金額が記載されていませんので、カタログ内の品々を幾つかピックアップしながら価格リサーチしてみました。

継続保有年数が3年未満の【Bコース】の場合、

  • 秋田県産あきたこまち7.5kg   約4,200円相当
  • 岡畑農園「幻の梅」       約4,000円相当
  • 加賀鳶純米辛口セット      約4,000円相当
  • 中村楼「和のプリン」      約5,000円相当
  • 象印マホービンマグ2本セット 約6,000円相当

凡そ4,000円~5,000円相当といったところでしょうか。

一方、継続保有が3年以上の【Aコース】になると、

  • 新潟県産コシヒカリ12kg   約7,000円相当
  • マスいくら醤油漬け     約6,700円相当
  • 山田屋麦焼酎「おかげさま」 約4,000円相当
  • かねふく辛子明太子     約6,500円相当
  • オムロン手首式血圧計    約5,000円相当 

おしなべて見ると5,000~7,000円相当
Bコースよりも若干高目になるといった感じですね。

Aコースはお肉や海鮮系の商品比率が高くなってるッス!


オリックスを100株買うためには約14~15万円ほど必要ですが、他の銘柄に比べて比較的少ない資金で、高配当+カタログ優待の両方が楽しめる良銘柄です。

f:id:syokora11:20200619042631j:plain

(9433)KDDIからも配当金をもらったよ

さて、オリックスが配当+カタログ優待の「西の横綱」とするなら、「東の横綱」はコイツを差し置いて他にはいません!

(9433)KDDIです!!
 

f:id:syokora11:20200619025311p:plain


1株あたりの期末配当60円、昨年の中間配当は55円でしたので、年間115円が頂けます。現在の株価3,160円に対する利回りは、税引前ベース3.64%

こちらのカタログギフトでも各都道府県の名産品が頂けます。そしてKDDIの場合、長期保有優遇だけでなく株数でもグレードアップが狙えるというおまけつき。ただし1,000株保有(※300万円以上必要)と、なかなかハードル高いですけどね。

とりあえず無難なのは100株握って5年以上ガチホかな。
ちなみにまだ私は3年目です(泣)

f:id:syokora11:20200619042208p:plain


100株保有5年未満で3,000円相当とありますが、美味しそうな品々がたくさん並んでいて、これだけでも十分迷ってしまいそうです。

f:id:syokora11:20200619042836p:plain


KDDIはオリックスより株価が倍以上するので手が出し辛く、また利回りも少しだけ低めですが、こちらは「18期連続増配中」という配当の伸びで圧倒しています。5Gど真ん中銘柄でもありますし、運よく安い時に仕込めれば、生涯を通したお供になることは間違いありません。

仮に私が株式投資の初心者の方におススメするとしたら、この2つは鉄板です。投資を始められたばかりの方にとっては、長期保有のモチベーション維持がとても重要な要素になる訳ですから、高い配当金を頂きながら美味しいカタログ優待品を味わえるこれらの銘柄はまさに "適役" と言えるからです。

私はいずれも100株づつしか保有していませんが、家族口座があれば全員分でホールドしたいくらいです。これからも、一粒で二度美味しい【絶対永久保有銘柄】として、美味しく頂き続けてまいりたいと思います。


いつもお読み頂いてありがとうございます!応援のポチりをお願いしますぞい!