しょこら@(@syokora11_kabu)です。
本日も当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
こちらのブログ【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】も、もっか677日間毎日連続投稿を継続中で、「丸2年間」年中無休更新まで残すところ53日というところまでやってまいりました。
また、はてなブログによる読者様も、600人を超える方に登録頂いています!!
「いつもブログを楽しみにしています」という声を拝見する度に、ブロガー冥利に尽きるなぁと、グッとこみ上げるものを感じます。いつもいつも、大切なお時間を取ってお読み頂き、感謝感激雨蛙。改めてこの場にて、感謝申し上げたいです。
ところで。
実は最近、こちらのブログを書き続ける上で、幾つかの悩みを抱えております。今回は、管理人のそんな正直な胸の内を吐露させて頂きたいと思います。
【悩み1】記事レベルの低下
最初の悩みは、ひとつひとつの記事のレベルが落ちてきているのではないか、というもの。直球で申し上げると「ネタが陳腐化・ワンパターン化してきてるなぁ」という懸念があるのです。
資産運用に関して書いている内容といえば「〇〇の株を買いました~、ガチホしまーす」とか「資産が幾らになりました~、ぴえん」くらい。ヒネリを利かせた展開も無く、最近はオチのキレまで弱くなってきた気がする。
まるで、年寄りのオシッコみたいじゃないかYO!
ごくたまに毒舌🐸モードになって「世の中の不条理をぶった斬る!」テーマにも挑戦しますが、中途半端に取り組んでも考えが浅く、一歩間違えると炎上案件になってしまうので、腹落ちさせるまでにはやっぱりそれなりに時間が掛かってしまう。
結果、毎日書き上げる中で、日に日に内容が薄くなってきていることへの不安が徐々に自分の中で膨らんできている、という点が一つ目の大きな悩み。
【悩み2】カテゴリーの偏り
こちらは、そのタイトルにもあるように「資産運用」だけでなく「マイレージ」「車」の3つをテーマに掲げたブログです。ですが、とある事情もあって、マイレージと車に関しては現状殆ど記事に出来ていません。まさにタイトルに偽り有り!
それなら、ブログのコンセプトをもう一度見直すべきではないか、リセットして整理した方がいいのでは、という思いが最近フツフツと湧いてきているのです。
- 毎日続けるなら、もっとラフな「日記型」にする
- より資産運用に特化した「ストック型」にする
- カテゴリも、資産運用を更に細分化する。また時事ネタ・毒ガエルをカテゴリ化する等、もう少し実態に即した形に再分類する
個人的には、もう少しテーマを絞ったブログにしたいなと。あ、ちなみにワタシ、Google神に迎合するつもりは一切ありません。専門性とかYMYLとかSEOとか難しい話は抜きにして、単に自分の居場所をきちんと整理したいだけなんです。
【悩み3】収益の無さ
あー・・・
これはもう、無いものネダリという話かもしれません。
聞く所によると、最近はGoogleアドセンスの単価もめちゃくちゃ下がっているそうですね。今から改めてアカウントを取り直しても大して報われないでしょうし、ブログで稼ぐという部分にはあまり執心せず、今まで通り読者様とのコミュニケーションに軸足を置いて続けていこうと思っております。
実は、ちょうど来月末、はてなPROの年間契約が満期を迎えます。2年もの間、毎日更新を続けてきた区切りとしてちょうど良いタイミングかもしれません。という訳で、ここで「新装開店」の期間にしようかなという考えに至りつつあります。そして仮に実行の暁には、はてなブログではなくてWordPressに移行すると思います。
もうCSSをいじり倒すのには疲れたんやワイは・・・
この2年間ブログ運営を続けてきて、全体構成やデザインに対する不満・改善点が少しづつ見えてきました。このまま惰性で続けるよりも、新しい一歩を踏み出すことで書き手・読み手お互いにとってプラスの環境に改善出来れば、との思いです。
まだまだ企画段階に過ぎませんし、「やっぱり、めんどくさいからやーめたッ←」となるやもしれません。もしご意見・ご要望等がありましたら是非参考にさせて頂きたいと考えております。
「確かに最近ワタシの🐸への責めもイマイチね」とお感じの貴方。一緒におポチリなさい♥