しょこら@(@syokora11_kabu)です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます。
このお盆休み中、城崎温泉にいった帰り道に、有名な『出石(いずし)そば』を食すべく寄り道をしてまいりました。その名の通り、兵庫県は豊岡市 "出石町" という小さな町ですが、ここにはお蕎麦の店がたくさんあるのです。
今回は株式投資ブログっぽくなく、グルメ路線で書いちゃいます。三度の飯よりお蕎麦好きな方には、是非チェックして欲しい内容です ゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚
「いつも投資ブログっぽくないやん」って言わんといて
出石そばとは?今回訪れたお店のご紹介
そもそも、出石そばってご存知ですか?ウィキペディアから引用しますと、
江戸時代中期の宝永3年(1706年)信濃国上田藩より但馬国出石藩に国替えとなった仙石政明が、蕎麦(信州そば)職人を連れてきたことに始まるとされる。(中略)屋台で供される際に持ち運びが便利な手塩皿(てしょうざら)に蕎麦を盛って提供したことに始まるとされる。昭和30年代に「出石皿そば」として現在見られるスタイルが確立された。
手塩皿で供された、という起源に見られるように、出石そばは小さな皿で少しづつ出される「皿そば」というスタイルが特徴的なのです。小さなお椀で供される「わんこそば」の皿版といえば、イメージが湧くのではないでしょうか?
今回私がお邪魔したのは
「手打ち皿そば そば処 桂.」
城崎温泉から車を走らせること30分程で到着!住宅街の中にひっそり佇む、隠れ家的な雰囲気のお店でした。出石町にある数多くのお蕎麦屋さんの中でも、特に評価の高かった一軒です。
メニューは「手打ち皿そば」一択!
ここのメニューは、ずばり
「手打ち皿そば(850円)」
おつまみとしてキスやハタハタの干し魚はありますが、基本はこちらのお蕎麦一択となります。周りのお客さんも全員、一心不乱にすすっています。
1人前のデフォルトが5皿となっていて、これにねぎ・わさび・とろろ・生卵等の薬味が付いてきます。もちろん蕎麦皿は、足りなければいくらでも追加することが可能(1皿120円)で、40皿以上食べると、大食いの名誉としてか、お店の壁に名前の入った木札を掛けてくれるようです。壁中に札が掛かっていました。
複数人で頼むと、テーブルがあっという間に皿で埋め尽くされまーす(笑)
そばつゆが超絶美味い!そして意外なアレも…
先ずびっくりしたのが、そばつゆの美味しさです。かえしは2か月寝かせているそうですが、とにかくかつおの味がたっぷり効いていて、甘さとコクが絶品でした!
この絶品つゆのおかげで、最初の5皿が僅か3分程で無くなってしまいました。
更に更に。
テーブルの上に岩塩のボトルが置いてあるんですね。「塩だけで蕎麦を食べてください」との説明付きで。
「えー・・・(´・ω・`)
塩で蕎麦だなんて、ちょっと淡泊じゃね?」
と思っていた時期が私にもありました。
ごめんなさい。
小生、塩を振っただけで食べれる美味しい蕎麦がこの世にあることも知らなかった世間知らずな小坊主でした。そして次々と、空いた小皿が積み上がっていく。
ていうか、写真を撮り忘れるなんてダメブロガーやんけ
結局、トータルで25皿も食べちゃいました(;´・ω・)
蕎麦尽くしの〆も炭水化物でどうぞ・・・
蕎麦ももちろん素晴らしいのですが、この店には「そば熟成出汁で食す卵かけご飯(300円)」というメニューもあるのです。
地元産コシヒカリ+有鶏卵+超絶に美味い出汁、という鬼コンビネーションによる未体験ゾーンに突入すべく、腹パンパンで今にも口から蕎麦が吹き出しそうだったにも拘わらず、デザートとしてこちらも頼んでしまいました。
ところが、不思議なのです・・・
食べた記憶が、全くありません。
これ、飲み物だから仕方ないよね?
2杯目にいこうとする自分をかろうじて止めたのは、家族達の冷たい視線でした。
結局、高くついたランチだった
通常の出石皿そばのセットだけなら、税別850円と、非常にリーズナブルなお値段で、美味しい蕎麦が堪能出来ること請け合いです。ですが、エネルギッシュなヤングメンには物足りない確率150%であると、この場を借りて断言したい。
アラフォーな私も結局、追加 25皿プラスTKGで1人あたり4,150円(税別)という、なかなかに贅沢なランチになってしまいました(´;ω;`)
ですが、魅惑の蕎麦ワールドに浸かりたいのであれば、一度このお店を訪れることをお勧めします。まぁ、TKGはやっぱりデザートには向かないけどね。
手打ち皿そば そば処 桂.
【店舗住所】〒668-0232 兵庫県豊岡市出石町宵田104
【電話番号】0796-20-6021
【営業時間】10:30~17:00
【定休日】 毎週木曜日(お盆、正月も営業)