【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

貴方の握力は大丈夫?株式の長期運用で試される「たった1つの力」を持とう!

しょこら@(@syokora11_kabu)です。
本日も、当ブログをご覧頂きありがとうございます。

以前、当ブログでは、株式投資で良い結果を出していくためには「長期運用」が有効であることを訴えた記事を書きました。

その名も「かえる投資法©」!!

 

www.haitou-mile-car.com


そんな長期運用投資家を自称する私達の、握力が問われる瞬間があります。
それは暴落時。

貴方は暴落時もホールドし続ける自信がありますか?
今回は、そんな貴方の「握力検査的」記事。

 

f:id:syokora11:20190728024456p:plain

マスコミに踊らされて売るようでは、ダメ

今週25日、自動車メーカー大手(7201)日産自動車の決算発表がありました。
当ブログでも紹介しましたが
「▲99%の減益」
「▲12,500人の人員整理」
というインパクトのある見出しの報道が飛び交ったのは、ご存知の通りです。

再生なしとか、完敗とか・・・
もう、あちこちでフルボッコ状態ですよ。

news.yahoo.co.jp

 

www.itmedia.co.jp


ここで仮に、貴方が同社の株を保有していたとしましょう。これらの報道を見て

「やっべー、もう日産\(^o^)/オワタやろ」
「株価が落ちない前に早く売らねば!」

と思って脊髄反射的に撤退した方。
握力検査失格ですw
厳しいようですが、この程度の数字・ニュースで踊らされているようでは、小鹿並の "か弱さ" だと判定せざるを得ません。

f:id:syokora11:20190728035412p:plain


その判断が【同社の事業の未来が無いと思ったから】という考えによるものだとしても、それは単なる後付けの理由だと思います。それが本心なら、なぜ決算発表より前に売らなかったのでしょう?同社の販売が振るわず、売上低調なのはずっと前から分かっていたはず。決算で株価が急落する前に、いち早く撤退するのが合理的な行動なのではありませんか?

10~20年のスパンで投資を考えるのであれば、その過程で1回や2回の超絶クソ決算なんて想定の範囲内とすべきです。そんなことでいちいち狼狽えている人が、どうして長期投資なんて出来ましょうか。

f:id:syokora11:20190728025232j:plain

う ろ た え る な

長期運用で必要な、たった一つの力とは?

さて、長期運用を志す上で、貴方はどんなスキルが必要だと思いますか?

「冷静な分析力」?
確かに、一時的な株価の振れに惑わされず、企業の状況を客観的に掴むことは絶対に必要なものであります。

しかし私しょこら@は、そんなものより、遥かに大切なスキルがあると考えます。それは、ズバリ
胆力

胆力(たんりょく):事にあたって、恐れたり、尻ごみしたりしない精神力。ものに動じない気力【大辞泉】

 

長期に渡って保有していると、悪い決算や事件・事故、更には景気後退、暴落の場面は幾度となくやってくることでしょう。そんな時、例え冷静な分析力で「この会社は大丈夫」と分かったとしても、周囲が大騒ぎする中、どうしても尻込みしてしまうのではないでしょうか。

暴落時でもホールドし続ける、ましてや買い向かうには分析力なんて二の次。むしろ頭が良い人ほど、有事の時には動けない気がします。胆力の裏にあるのは、自分を信じる心、イコール信念。信念を持って、ぶれずに動けるハートを持っているかが一番大事なのではないかと私は考えています。

暴落の時の報道を振り返ると・・・

そんな暴落時のネガティブ報道の一端を、改めて振り返ってみますね。

「2019年は(昨年12月末を超える)更なる暴落が来る」と言ってみたり

gendai.ismedia.jp

 

「アメリカ株が溶解する」と言ってみたり

toyokeizai.net

 

日経平均下値18,000円。だがこれも目途に過ぎないキリッ(笑


確かに、まだ2019年も半ばですから、これから暴落が起きる可能性も否定はいたしません。何が言いたいのかというと、暴落時は世の中が、こんなニュースで溢れかえるのです。そんな中でガンガン買い向かうだなんて、胆力があるというか、頭のネジが一本二本ぶっ飛んでいる人でないと無理じゃなかろうかと思うワケ。

暴落時の買い場を待っている方へ。
客観的に自分を見て、どうですか?本当に突撃できる「鉄のハート」を持っていると思いますか?

長期投資家はメンタルを鍛えろ!

キャピタルを取っていく短期投資は、確かに技術的な部分が大きいのかもしれません。しかし長期投資はメンタルとの戦いである、という主張をさせて頂きました。よって、長期投資を志すのであれば、そもそもチャートや財務指標の読み方なんかよりも先にメンタルを鍛えるべきだと私は考えています。

メンタルを鍛える方法はいろいろあります。

滝に打たれる

f:id:syokora11:20190728031858p:plain

 

仏門に入る

f:id:syokora11:20190728032250p:plain


ですが、そんなに都合よく滝やお寺が近くに無い方へおすすめしたいのが、

海外を一人旅をする

f:id:syokora11:20190728032646p:plain


ズバリこれです!周囲のバックパッカーの人達を見ていると、物怖じしない人が多いように感じます。一人で見知らぬ地を苦労しながら渡り歩いている内に、度胸と自信がついてくるのかなぁと思います。

ですので、貴方もメンタルを鍛えたければ、シリア・ソマリア・イラクあたりに1年ほど、一人で旅に出てみてはいかがでしょうか?

なお当サイトでは、命の保証はいたしかねます