【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

【2019年4月】我が家の太陽光売電・電気代収支 今年の夏は暑くなる?

しょこら@(@syokora11_kabu)です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます。

当記事では「太陽光発電+オール電化」を自宅に導入しているしょこら@家の電気代収支を定点観測し、公開しています。同様のシステムを検討されている方の参考になれば幸いです。

しょこら@家 基本スペック

  • 敷地面積145㎡ / 建物面積72㎡
  • 2014年築 木造二階建
  • 太陽光モジュール:パナソニック製(3.6kW)
    初期導入費用:1,625,000円(補助金抜き)
  • エコキュート:三菱電機製(370L)
  • 関西電力 はぴeプラン
  • 2014年契約 買取価格38円(10年固定)

固定期間があと5年しか無いのが悲しい。

先月の電気代と買取料金実績

※請求日ベースではなく、実稼働日ベースです

f:id:syokora11:20190517193927p:plain

折れ線が月毎の費用、棒グラフが2018年4月からの収支累計を表しています。

  • 電気代 12,006円
  • 売電額 16,606円
  • 差額  +4,600円

雑感

先月は、使用電気料に対して売電金額が4,600円上回りました。プラスは実に半年ぶり。ようやく収支ドマイナスの苦しい冬が終わったという安堵感がw

売電金額は昨年並でしたが、電気代が昨年より2,000円ほど上がっています。昨年はリビングのエアコンが死んでいましたが、先日買い換えて今年はフル稼働の予定なので、夏の間の電気代がやや心配です(´・ω・`)

f:id:syokora11:20190517210526j:plain

 

今夏の暑さは「平年並」らしい

・・・と言う訳で、この夏の暑さが気になる私。
気象庁から、この6~8月の天候見通しが発表されていますので、見てみました。
https://www.jma.go.jp/jp/longfcst/pdf/pdf6/001.pdf


それによると、今年の夏は『平年並』だそうです。
雨はちょっと多めなみたい。

 

カエルには嬉しい話です♡

f:id:syokora11:20190517200532p:plain

※気象庁「夏の天候の見通し6~8月」より(平成31年2月25日発表)

ところで、この「平年並」って表現・・・頻繁に見かけますが、具体的にどういう水準を示しているか、皆さんご存知でしょうか?私も実はあんまり分かっていなかったので、ついでに調べてみました。

平年並って、どういう意味?

まず結論を1行で。

平年並=過去30年間の気温と比べて「11~20番目」に相当する水準のこと

 
本家、気象庁の説明が文字だけでとっても分かり難かったのですが(;´・ω・) ウェザーニュースの以下の説明が、一番ビジュアル的にすっきりしていました。

f:id:syokora11:20190517204344j:plain
※ウェザーニュースサイトより https://weathernews.jp/s/topics/201712/190125/


平年並って特定の温度のことを指しているのではなくて、過去30年間の暑さと比べて11~20番目の枠内に入っていることを意味しているんですね!そして▲0.1~0.3℃という幅が、その中央値との差を示しています。

ちなみに「過去30年間」の範囲ですが、1年毎ではなくて10年毎に設定されるんですって。今年は2019年ですが、1981年~2010年のデータが使われています。2020年まではこの期間を踏襲して、2021年からは10年スライドして、1991年~2020年のデータを使うようになるとのこと。

勉強になったかなー?


昨年の夏は、大変な猛暑でしたが、この30年間の中央値と比べて関東では+1.7度も高かったということです。道理で暑かった訳だ(´・ω・`)

f:id:syokora11:20190517204427j:plain

※気象庁「夏の天候の見通し6~8月」より(平成31年2月25日発表)

寒い冬も嫌ですが、着込んで毛布を被れば何とか乗り切れなくもない。一方暑い夏は、裸になっても暑いものは暑いし、冬よりもずっと不快です。

今年は(も)クーラー使用量をミニマムで抑えられるよう、あまり暑くならなければいいなぁと願うしょこら@家であります。