【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

ファイナンシャルプランナーである管理人が、趣味の車と旅行を楽しみながら、配当金による『経済的自立』まで目指しちゃいます!

現年号、最後の日に振り返ります「平成と、私」

しょこら@(@syokora11_kabu)です。
本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます。

平成最後の日ですね。
元年から最後まで一通り生きてきた立場として、こんな日はやはり真面目に「平成と私」というお題で、去り行く時代を振り返るに限ります。

 

相場のないGWで、ブログネタが無い訳じゃないからね!

 

参照したは、NAVERのまとめ記事です。ここから、私の人生にとって大きなインパクトとなった出来事を挙げていきます。皆さんも、それぞれの出来事に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

matome.naver.jp

 

個人的に、一番大きかった出来事

阪神淡路大震災(1995年)
もう、これしかありません。
なんせ、渦中にいましたからね。

当時私は大学生、神戸市灘区に住んでました。
下宿先が倒壊して、目覚めたらいつもの天井ではなく、暗い空が見えました。良く生き残れたなと今でも思えます。まさに「生かしてくださった」と、神様の存在を信じざるを得ない瞬間でした。

これを機に、震災への備えは、最重要項目として考えるようになりました・・・。

f:id:syokora11:20190430034141j:plain


その他、ジャンル別に一つづつ挙げていきます。

【経済】日経平均暴落  バブル崩壊(1990年)

平成元年(1989年)の大納会が最高値の38,915円。そこから一瞬で半値まで落ちた訳です。それなりに資金を突っ込んでいる今、その恐ろしさが良く分かります。

当時の私は、投資のトの字も知らないハナタレ小僧でしたが、平成という時代に株式投資を始めた身として、常に心に留めるべき出来事なのは間違いありません。

【国際】タイ軍事クーデター(2006年)

ちょうどこの時、タイに駐在しておりました。赤シャツ(タクシン派)vs 黄シャツ(反タクシン派)の争いが過激さを増して、日々騒ぎが絶えなかった頃ですが、一番つらかったのがスワンナプーム国際空港を赤シャツ派に占領されて、使えなくなってしまったこと。自分自身が国から出られないし、物資も出し入れさせられないしで、もうめちゃくちゃな時期でした。

【社会】就職氷河期突入(1992年)

大学を卒業したのが(199x年)で、完全に氷河期ど真ん中なんです。同世代の方はご存知でしょうが、当時はネットなんて便利なものは無くて、就職情報誌についている各企業向けのエントリー用葉書を出すのが活動の第一歩でした。100社くらいに応募して、30社くらい面接受けて、通ったのは1社だけ。

今にして思うに、東証一部上場企業にしか応募しなかったのが原因でしたねw

世間知らずだっただけで氷河期とか関係ないやろ・・・

 

【エンタメ】ソニーPlayStation発売(1994年)

はいはい、私も徹夜で並んで買ってましたヨ。
PSに限らず、当時は人気ゲームの徹夜行列が一種のお祭りみたく、楽しかった。

f:id:syokora11:20190430035943p:plain


ちなみに最初に買ったソフトは「A列車で行こう」
うーん、我ながら渋チョイスやな(´・ω・`)

あ、現在でもPS1、2、3、4と本体シリーズは全部持ってて、稼働可能です。

【スポーツ】パワハラ報道相次ぐ(2018年)

この出来事自体とは関係はないのですが、昔の運動部活動って今から思うと、パワハラを通り越して「傷害罪レベル」の行為が横行していませんでしたでしょうか?ある意味感慨深いと思い、挙げさせて頂きました。
私は中学生の頃、野球部に入っていたんですけどね。下級生は練習中にグラウンド脇でウェーイって掛け声を出すのが役目だったんですが、声が小さい人に向かってマウンドから剛速球が投げ込まれたり、打席から金属バットが飛んできたり。それらが頭に直撃して病院送りにされる同級生もいましたが、全て「先輩のご指導」の一言で済ませられていましたから。

 

ま じ で 狂 っ と る

 

以上、社会的インパクトの大きさと言うよりむしろ自分へのインパクトが大きかった出来事を中心に、振り返ってみました。

「令和」は、いったいどんな時代になるのでしょうね。
私にとって人生の後半戦になる訳ですが、心身共に充実した日々が送れるといいなと強く願いつつ、新元号の幕開けを迎えたいと思います。

f:id:syokora11:20190430041239j:plain