配当生活(海外株)
先週は、内外様々な要素が重なって、特に日経平均は下落一直線となりました。株ツライ、な一週間だった方も多いのではないでしょうか。10月は、割安水準に落ちてきて目の前にぶらさがっている高配当株の「買いたい欲望」と戦う1ヵ月になるかもしれませんね・…
先週、私が保有している米国株ポートフォリオの中で2番目に大きな投資額となっている高配当ETF、SPYDから配当金の着金がありましたのでこちらで記事にしました。SNS等を見ると、このETFからQYLDに乗り換える人をしばしば見かけます。それを見て、私も誘惑に…
今週の株式市場は、中国不動産大手の経営破綻懸念から大きく揺れた一週間でした。そんな中ですが、毎月定例の買い付けとして今週も買い増しを行いました。今回追加したのは、あの米国債券ETF。私が、このETFを気に入っている理由を2つほど綴ってみました。
米国の次世代再生エネルギー最大手NEEから配当金を頂きました。こちらは27年連続増配中という配当貴族でありながら、キャピタルゲインも狙えるというまさに投打ともにイケる銘柄です。脱炭素の流れから、今後の更なる株価上昇に期待しつつ、配当収入を愉しん…
今週、米国個別株の中で最大投資額である英タバコメーカーBTIから配当金が入ってきましたので、こちらの記事にて紹介しています。10%近い利回りでありながら、営業利益もしっかり稼ぎ、連続増配も20年以上続いている、まさに無双銘柄だと感じています。尚投…
今週は、日米株式市場共にズルズルと下がる一方のヨワヨワな相場が続きました。その結果かえるファンドの評価額もトータルで▲80万円という体たらく。そんな中ですが、管理人はNYSEという「鉄火場」で、負けじと買いに向かったのです・・・そんな今週の米国株…
米国の天然ガス中間サービスプロバイダーOKEから配当金を頂きました。同社は18年連続増配中の配当貴族「候補」です。昨今の天然ガスに対する高い需要、それを受けた好調な業績を背景に、これからもしっかり増配を続けて欲しいと願いつつ、ホールドし続けてい…
今週、米国総合債券ETFであるSPABから分配金が入ってきました。安定的な不労所得生活を構築する上で、もっとも手堅い銘柄の一つといえるこのETF・・・当記事では、SPABを含めた複数のETFを利用した、あるライフハックをご紹介します。尚くれぐれも投資は自己…
先月、米国株のドリーム枠として仕込んだASTR・・・しばらく8ドル台を彷徨っていて鳴かず飛ばずの状況が続いていたのですが、今週あるニュースが飛び込んできて株価が急騰しました。私の夢はどこまでいくのか・・・そんな妄想を含めて書いた自己満・株日記で…
この記事は、筆者による先日の米国株取引日記です。とある配当系ETFを売り払い、今まで買うに買えなかった、とある株に新規エントリーするに至りました。それは筆者および当ブログにとって因縁の、あの銘柄だったのです・・・くれぐれも、投資におきましては…
今週は、週頭から大きく株価を下げる嫌な展開でした。そんな中、30万円のキャッシュを緊急出動させて、買い増しに走りましたので、株日記として購入した銘柄などを紹介してまいります。そしてこれが正解なのか失敗なのかなんて、考えること自体が野暮な話だ…
先日、来年2022年でのスピンオフが既にアナウンスされている米国超高配当株「T」を、遂に手放す判断をしました。その資金を使って新たに、将来の夢を買う銘柄にエントリーしました。果たしてそれは一体・・・?尚、くれぐれも投資は自己判断・自己責任でご対…
今週はFOMCの利上げ観測、テーパリングの議論を受けて、特に週後半に株価が大きく下落しました。ちょうど賞与の支給日と重なった訳で「これ幸い!」とばかりに買いまくった私。さて、どんな銘柄を買ったのでしょうか・・・くれぐれも投資は自己判断・自己責…
配当投資に注力していた私が、年明けからの株高を背景に、気の迷いで高値掴みしてしまった小型グロース株たち・・・これまで損切りしまくっていたのですが、最後の大物RIDEをこのたび処分しました。その損失額は・・・現物株投資だったのが幸いしました。今…
1年半前、私はあの優良ETFであるVYMを処分しました。その時に当ブログの記事で綴ったのは「幕ノ内弁当よりも、牛丼の方が好き」なので個別株の方が性に合っている、という謎の比較でした。そして月日が流れ、ETFを5本抱えるに至った今の心境を、再び綴ってみ…
今週、AT&T(T)のホルダーに衝撃のニュースが飛び込んできました。これからの方針として少しづつ売却していくことを決めた訳ですが、その資金の振り返先として、とある高配当銘柄に新規エントリーしました。それは、ちょっぴり危険な匂いのする、とあるイン…
私が保有している米国株の大半が配当目的なのですが、ひとつだけ、キャピタルゲイン目当ての小型グロース株があります。最近の相場はグロースにとってすっかり逆風になっていますが、ご多分に洩れず、いやそれ以上に、私のその株はエライことになっています…
こちらの記事は、米国株からの配当金着金記録になります。ひとつは毎月分配金を払い出してくれる米国高配当ETFである「QYLD」から。もうひとつは保有中の個別株で最も大きな構成比を占めている「T」から、それぞれ1万円以上のありがたい不労所得と相成りまし…
私は、生まれてこの方iPhoneに全く興味を持ったことの無い、生粋のアンチ林檎野郎です。そんな私がなんと今週AAPLの新規エントリーに踏み切った・・・その理由をこちらの記事にて綴りました。遺憾ながらポートフォリオに加わったこの株の存在価値は、最早こ…
今週は、新たなインカム系ETFとして、優先株を取り扱う銘柄に幅広く投資するグローバルX社のPFFDにエントリーしました。安定的な分配金という点では多少不安な点が否めませんが、毎月不労所得生活を構成する上での一助としてこれから買い増しを続けていきた…
昨日に引き続き、我が米国株ポートフォリオの筆頭SPYDからの配当入金日記をお届けします。また今回は、これからの米国株投資において目指すべきポートフォリオを、人気漫画『キングダム』の武将たちに紹介して例えてみました。この戦乱の世の中を勝ち抜く上…
最近、株価が高くてなかなか買い増しが出来ない相場が続いていますが、そんな中で値を落としている商品があります。それは「債券ETF」老後まで含めた、より堅実な毎月配当生活を構築すべく、配当株・ETFと並行して、とある債券ETFをコツコツ買い増していく決…
配当をKPIにしたインカム投資に傾倒している管理人。今年に入ってからというもの、グロース株によるキャピタルゲインに味をしめてしまったのか、自分のポリシーに反した銘柄を次々と約定させてしまっています。今回の記事は、それらに手を出した結果どうなっ…
今週は日米株式市場共にポジティブな一週間でした。そんな中での管理人の株日記をこちらの記事でお届けします。含み益が50万円近くまで膨らんでいたMWKを利確し、キャッシュポジションを少しだけ増やしました。また、今週初めて米ドル資産が1000万円を超えま…
今週も、キャピタルゲインを取りにいくべく、幾つかの米国株の売買を行いました。この記事では、その株取引日記を綴っています。併せて、インカム投資を志向する私がなぜこのような短期取引を繰り返しているか?その意義をとあるゲームに例えて説明してみま…
年明け第1週目は、日米株式市場共になかなかの活況を見せていました。そんな中、管理人が保有中の米国株銘柄がどう動いたのかをこの記事でまとめてみました。これからどう動いていくべきか、ちょっと悩ましいです。尚、くれぐれも投資は自己判断・自己責任に…
昨日はクリスマス・・・大切な人からの贈り物に心ときめかせた方も多くいらっしゃったことでしょう。私も、マイハニーから素敵なクリスマスプレゼントを頂きました。この記事では、せいなる夜にふさわしく、ちょっと性的な?表現を織り交ぜながら、今回頂い…
このたび、医療ロボット分野の世界的トップ企業「インテュイティブ サージカル(ISRG)」の株を新たに購入しました。この記事では、私がこの銘柄を買うに至った考えなどを綴っています。なお、投資においては当ブログを含めネットにある情報を鵜呑みにせず、…
この記事は、今週の米国株取引と、日本株で最大投資金額を誇る「あの銘柄」の損出しを行った様子を綴っています。そろそろ年末の大掃除を意識する時期になってきました。皆様も税金の還付も見越して、スッキリされるのが良いのではないでしょうか。尚、くれ…
米国大統領選挙は、この週末にバイデンさんに当確が出て、世界の盟主のトップがようやく決まりました。そんなバタバタの中、バイデン銘柄として仕込んでいたクリーンエネルギーETF「ICLN」を、つい狼狽売りしてしまった管理人の握力の弱さをこの記事では晒し…