2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
2023年5月の配当入金額が確定しましたので、こちらのまとめ記事にて実績値(日本株・J-REIT/米国株・ETF)を公開いたします。毎月の不労所得による経済的自由を目指し配当投資に取り組む方々にとっての、ひとつのベンチマークになれば幸いです。
今年に入って絶好調が続いている日本株。私のメイン日本円口座(SBI証券)の含み益が、はじめて500万円の大台に乗りましたので記念のスクショ、並びに金額・損益率で貢献している銘柄トップ5を挙げています。とはいえ、所詮こんなものは幻であり・・・
2023年第21週目、管理人の資産運用状況をサマリーにして週次報告いたします。先週も日本株がつよつよで我がPFも7連騰、ATHになってしまいました。かたやインフレ退治が進まない中で利下げ観測が後退、債券系のETFが水面下を彷徨っています、そんな1週間でし…
3月頭に申し込みを済ませていた(2914)JTの、最後となる株主優待品が今週届きましたのでその様子を書いています。今回は選択商品の方で、私が申し込んだのは「北海道」優待カレー。日々の節約生活のお供として、現場でしっかり活用させて頂きます・・・
4月より大型トラックのドライバーという新しい職種に転身し、先日初めてのお給料を頂きました。その実際の明細を公開しつつ、全く異なる給料水準に適応していくためにどう考えているか?noteに綴っております。当ブログと併せてお読み頂けましたら嬉しいです…
2023年第20週目、管理人の資産運用状況をサマリーにして週次報告いたします。先週も日本株が大きく続伸、7連騰でバブル崩壊以後最高値となる3万円台を突破しました。個人的には過熱感アリアリだと感じており、今から心とPFの準備をしようと考えております・…
本日は「5月20日」今日がいったい何の日か?当ブログで発信し続けて早5年目になります。今日が「スペシャルな日」であることを今年も改めて、この場を借りて叫ばせて頂きます。皆様、どうかメモの御用意を。
先日、私が最近メインで買い増しを続けている債券系の東証ETFから分配金が入って来ましたので記事にしました。これらETFこそ、将来の不労所得生活を構築する上で有用な選択肢の一つと考えています。なお、くれぐれも投資は自己責任・自己判断での対応を宜し…
この記事では【2023年5月半ば】時点での、当ブログ管理人の最新ポートフォリオを、損益率に基づくランキング形式にて公開しています。日本株、米国株&ETF、J-REIT&インフラファンド、そしてインデックス投信を加えた4ジャンル毎にご覧頂けます。なお、くれぐ…
私は退職金の運用先として、来年より始まる新NISAへの投入を計画していますが、それまでの間手をつけることなく確保するための「資金の置き場所」をどこにすべきか考えあぐねていました。今回、その半分弱となる1000万円を投じた先を記事にしました。
2023年第19週目、管理人の資産運用状況をサマリーにして週次報告いたします。好決算や増配発表を受けてMy PFの日本株もいい感じの1週間でした。そんな中、またまた退職金からちょっとだけ資金投入して買い増し敢行しています・・・
現在日本株が盛り上がっています。業績好調を背景に各社から増配アナウンスが続いており、管理人が保有する銘柄でも大半が前年度比増加、トータル12000円近い年間不労所得アップとなりました。これぞ配当投資の一つの醍醐味!です。
2023年第18週目、管理人の資産運用状況をサマリーにして週次報告いたします。先週は連休でしたが皆さんどこかにお出掛けされましたでしょうか?管理人はずっと仕事でした💦でも来年夏は海外に旅に出るぞ!そんな妄想も併せて書いております・・・
4月より大型トラックのドライバーという新しい職種に転身して1ヶ月強が経過しました。完全未経験な立場で、これまで研修期間として色々と仕事を覚えるフェーズでしたが、連休明けより晴れて独り立ちすることになりました。これまでの様子をnoteに綴っており…
先日頂いた虎の子の退職金、新NISAが始まるまで手を付けずに別分けしておくつもりだったのですがSNSでのご指摘を頂き、急遽ちょっとだけ投資に回すことにしました。具体的に買った銘柄は何なのか?などなど、自己擁護を展開しています。尚くれぐれも真似なさ…
こちらの記事では【2023年4月末】時点の管理人しょこら@家の資産運用状況を公開しています。総資産評価額、保有銘柄・株数、1ヶ月の株取引内訳、ポートフォリオの構成銘柄など。同じように配当投資に取り組まれている皆様にとっての、一つの参考ケースとし…